8154490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.16
XML
テーマ:私のPC生活(7466)
カテゴリ:家電
windows11が24H2になって、ExplorerPathcher使わない(使えない)ようになってしばらく経ちました。
windows11自体が改良されたり、代替手段も見つかったりして、EPがなくてもリリース直後のwindows11よりかなり快適に使えるようになりました。
すると、だんだんと細かいところが気になるようになってきました。

本日のネタは通知領域のコントロールセンター(windows11ではクイック設定)のアイコン。
これまで歯車一つだったのが、
250116a.jpg

音量+ネットワークで二巾必要になった。
250116b.jpg
邪魔なんですけど!

そもそもコントロールセンター(クイック設定)があまり必要ない。
ノートPCだと便利なのもあるかもしれませんが、据え置きデスクトップPCでは要らないものばかり。


そんなものよりも、win10まであったクイック起動(クイックローンチ)のほうが100倍便利だったんですけど。
どうしてそっちがなくなって、こんなものができるんだ?
どうして現場に血が流れるんだ?
機能は企画会議でできるんじゃない、現場でできるんだ!



踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!【Blu-ray】 [ 織田裕二 ]



クイック起動の復活はEPに頼らざるを得ませんが、フリーソフトのorchisを使うとかなり似たような操作感にすることは出来ます。
というかクイック起動より便利かも。
https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/202408230000/

ちなみにorchisはランです。

『胡蝶蘭 3本立 大輪「飛翔」』お祝い 開店祝い 受賞祝い 誕生日プレゼント お供えに。贈り物 ギフト コチョウラン生花 蘭 鉢花 お届け写真 立て札 ラッピングサービス あす楽対応 楽天市場最安値に挑戦 eco鉢 【贈】《母》※写サ

ランランラン♪

ヨード卵

ヨード卵 ヨード卵・光のマヨネーズ 300g 日本農産工業 ヨード たまご 玉子 調味料 モンドセレクション 卵黄 濃厚 ふんだん 極上 豪華 リッチ 贅沢



さて。

腹いせにPC設定が一発で開くショートカットでも作ることにしましょうか。
デスクトップのなにもないところを右クリック → 新規作成 → ショートカット → ms-settings:を入力
250116c.jpg

できたショートカットで、設定のホームが開くようになります。
250116d.jpg

ショートカットの文字列を指定すれば、任意の項目を直接開くこともできるようです。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2205/27/news024.html
orchisにいれると捗る。

あまり使わないクイック設定なんかより、自分に必要な機能を一発で呼びだせるカスタマイズメニューのほうが100倍便利だろう?


ショートカット違い

ウィッグ ショート 1070 ショートヘア ブラウン パーマ ショートカット 「ラッフルショート ショコラブラウン」 フルウィッグ レディース 無造作ヘア ウイッグ 女性 女性用 かつら 送料無料




マイクロソフトアカウント強制(ローカルアカウント廃止)とか、OneDrive同期の強制とか、余計な事せんでええから、そんなことより、
クイック起動を復活させるとか
IMEキーカスタマイズの充実とか
「フォルダーを開くたびに新しいタブで開く」を追加するとか
タスクバーの太さを変えられるようにするとか

色々やることあるでしょうに。


ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.23 00:19:15
コメント(0) | コメントを書く


コメント新着

身近な人@ Re:今年の正月はのんびりと・・できない?(01/01) 仕事割り振ればいいのに。 年末はいても役…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) ちなみに、二通りあることはどうやってお…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) 一つ注意点があります。 それは、半角/全…
quanta511@ Re[1]:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) ロイニッサニーさんへ お役に立てたようで…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X