ふらいはい

2009/07/21(火)00:15

7月のワイン

今月のワイン(89)

ワインバズから届いた今月のワインです。 赤はフランス産辛口のペッシュ・ド・カラド・シラー・VdPオック’04。 白はオーストラリア産辛口のスティック・ヤラ・ヴァレー・シャルドネS’04。 相性のよい料理は、赤のペッシュ・ド・カラド・シラー・VdPオック’04が韓国風焼肉にインゲン豆と豚肉のトマト煮込み。 白のスティック・ヤラ・ヴァレー・シャルドネS’04が蒸し鶏とカリフラワーのサラダやアスパラガスとホタテの串揚げなど。 今月の”ワインミニミニ講座”は「旅の疲れ」。 ワインも人間同様旅疲れをします。 輸送による振動や温度差などでかなりの疲労がたまります。 これをそのまま飲むと、バランスが悪くあまりおいしく感じないことがあります。 ワインによって輸送に強いものや弱いものがあり、同じ種類でもまた壜ごとによって差があります。 輸送後、3~4日静置しておくといいのですが、すぐに飲みたい場合は、赤でも白でもいったん1時間ほど冷やしてやると、壜内のワインの対流がおさまり落ち着きを取り戻します。 次にデキャンタなどに移して十分に空気に触れさせます。人間が疲れたときに深呼吸をしたくなるのと同じこととか。 へ~ワインも旅疲れをするんだ~とちょっとビックリ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る