|
カテゴリ:Blog Web Soft
大体、サイトの登録、利用料とか言ってるけどメール情報を見ると送信元、先ともに 電話番号になっている点が笑わせてくれます。どう考えても不自然でしょう。 架空請求だと分かっていても何となく不安だという方は架空請求データベースサイトなんかで 検索してみて下さい。自分のと同じものがあれば安心できますからね。 私もチキンなので(笑)、調べて見ました。会社名が違っているだけで電話番号も 文章も担当者も全く同じものがデータベース上に存在しました。いろんなデータ ベースのサイトがありますが皆メールを受けとった人たちが書き込みして作り 上げられてます。 過去には応募した懸賞で「車が当選しました」なんていうのもありましたが、やはり 諸手続きの手数料請求のメールが来ました。うまい話はそんなに転がってません、 そんなときには検索エンジンで「担当者名」「商品名」などをキーワードに検索 しましょう。詐欺の被害防止目的のサイトやスレッドが必ずありますので。また、 警視庁、県警などのサイトで情報も収集してますので架空請求や迷惑メールなど をメール報告するのも良いかも知れません。 私が詐欺師だったらもっと良い方法があるんだけど、誰か1k万で買ってくれないかな。 ↑これも詐欺ですけど(笑) 本日の教訓
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Blog Web Soft] カテゴリの最新記事
|