228027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高齢者と暮らす

高齢者と暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

2008.01.05
XML
カテゴリ:日々のたわ言
080104_toro
仕事始めで出勤しましたので昼食を買いに行ったスーパーで今年初めてのUFOキャッチャーです。百円でゲットできず二百円目でゲットしました。

喪中にもかかわらず年賀状が結構届きました、予測はしてましたが。父親の交友先の人で訃報が届かなかった人はしょうがないとしても私の知人からと合わせて20数枚ほど届きました。それも葬式に出席してくれてた人からや親類からもありましてそれが半分以上で・・・やはり人間の記憶は曖昧なもので喪中の葉書を出すべきだったと思いましたし「喪中」の葉書が年賀の代わりなのだと後から気がつきました。年賀の代わりだと思ってませんでしたので葬儀に出席してくれた方などを除いた方たちへしか喪中葉書を出せば良いと簡単に考えて・・自分のアホさ加減が情けないです。父は私の親ではありますが高校の部の先輩にもなります、そのためOB会報に訃報が載りましたのでそちらの関係者への喪中葉書が大幅にカットできたので労力的には(金銭的にも)ほとんど楽でしたが・・・。

年末からPCの復旧をやっておりますが未だ続いています。今までXPとVistaのデュアルブートでVistaは体験的に使ってましたが完全移行しようと構築し直しましたが泥沼化しています。XPで使っていたスキャナーなどがVistaに対応せずに四苦八苦しております。完全復旧にはもう少し時間がかかりそうです。

今、曇りですが午後から雨が降る予報です薪づくりを午前中にやる予定です。冬場の運動不足が解消されてメタボ脱却のきっかけとなれば良いな。

今年も当ブログ宜しくお願い致します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.05 09:32:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X