115195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Spiritual Life

Happy Spiritual Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆ tiara ☆

☆ tiara ☆

2004/11/18
XML
カテゴリ:Kosodate
そんな話を子育て本のいつくかで読んだ。

絵本を読んでもらった経験の無い母親は、子供に読み聞かせができない。
親に自分が十分満足いくだけ遊んでもらった経験のない親は、
子供に十分遊んであげられない。

不可能というわけではなくて、それを心から愛情をこめて日常的に喜んですることが難しいのだと思うけれど、そんな感じである。

自分を振り返ってみても、まさしくその通り!

子供の私と同調して私の気持ちになって、私の親が遊んでくれた記憶は無い。
色々な知識は教えてもらったけれど。
例えばね、遊園地は連れて行ってもらったことが無いの。
その代わり、家族の修学旅行みたいなのはあった。
広島の原爆記念館だの、美術館だの、資料館だの…。

今まで大真面目に大人をやってきて、
子供を産んで、子供と同じ気持ちに同調することが、
とってもとっても大変だったの。
一人で「いないいないばぁ」とかやるのって、どこかバカらしいし…。
観察をして、義務的な対応をする毎日だったような気がするわ。

今ではなんとか喜びと楽しみを掴みつつあり、
4年の努力を経て、子供と歌を歌いながら自転車で幼稚園へ送り迎えしたり、
電車に乗っても子供とにらめっこをしています。

自分の苦労はあるけれど、子供はそれで豊かな心になっていると思うし、
「子供心のウキウキ楽しい気持ち」って、
大人が生活するうえでも大切よね。
そう思って、子供から色々学ばせてもらっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/18 10:52:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Kosodate] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.