全て
| カテゴリ未分類
| とらにゃん
| ハプニング
| 私の断捨離
| かあちゃんのDIY
| 家庭菜園
| 果実収穫
| 手探り介護
| 新鮮な魚
| 園芸
| ドライブ
| 日常
| MTB
| 暖炉
| 一人農業
| ぷち旅
| 山歩き
| 手作り
| 野鳥撮影
| ガーデニングと介護
カテゴリ:日常
水仙 ![]() 年々球根が増えるので 別の所へ移植しています 🐤 ミヤマホオジロ 群れで庭に降りて ご馳走をついばむ ![]() (これは窓越し撮影) メジロ ピラカンサの実を頬張る ![]() 🔨 今日の作業 横板部分を最終固定して 隣との境に設置 (飾りドア) 元々ドアだったがイノシシに壊される ![]() 横にも作るといいわね ![]() ![]() とらじろう アリス花壇の見回り ![]() 応援してね! ★
[日常] カテゴリの最新記事
飾りドアいいですね~
あるとないとは大違いですね 野鳥の楽園いいですね~ うちも山茶花にメジロたちは群れていますが動きが早いのとちいさいのとでなかなか撮れません。 (2022.01.19 10:57:19)
こんにちは!
今日は暖かい日なりました 昨日の雪は何だったんだろうと思うくらい違います(笑) dIYの白いドア・・素敵ですね~ バランスも・・めちゃ好いですね(^_^) 水仙の花もとても綺麗です(^_^) そして小鳥たちの様子も・・ 見せてもらえてうれしかったです 「ホオジロ」は初めてです(^_^) (2022.01.19 11:44:31)
野鳥もそうですが、植物に小動物たちと、メルヘンの世界、または
童話の世界ですよ。 誰もが集う素敵なパラダイスだと思います。 その中でとらちゃんは、王様っぽい。 鼻の傷が気になります。 (2022.01.19 15:18:13)
こんにちは
水仙増えますね 全部とったつもりがまた出てきました。 いろいろな野鳥が飛んできますね 写真を撮って野鳥集もできそうです。 とらじろう君、活躍してますね 応援☆☆ (2022.01.19 15:42:29)
こんばんは(USM)
郵便配達員がチャイムも押さず郵便物不在連絡票を ポストの中へ入れているのを見つけたが去って行った。 インターフォンが壊れているのかと試したが問題なし。 電話自動受付で追跡番号を押し再配達時間を通知した。 今まで直接受け取った事は10回に1回ほどで確率10%。 後期高齢者の方でデジタルに疎い人ならどうなるのか。 みぞれ降る寒い中配達も大変だと思うが配慮がほしい。 (2022.01.19 18:28:13)
ホンと! 毎日色々な鳥たちがやって来て良いですなぁ~! (^_-)-☆
こちらではスズメを見るくらい・・・それも前の人がパンくずをあげているから毎日やってくる! まいた後も片付けもしないし。クソがマイカーにも落とされて困ってます・・・( 一一) DIYドア設置されましたか? いいね、いいね! (#^^#) (2022.01.19 20:26:16)
色々な野鳥が来てくれて嬉しいですネ~。
こんなふうにドアを作っていくのも楽しい でしょうネ。イノシシさえ来なければ (。-`ω´-)。 とらじろう君、お手伝い出来ること探してるのネ♪ (2022.01.19 21:45:27)
spoonさん
こんばんは(*^。^*) ミヤマホオジロって、ちょっと雀に似た色合いですね。 メジロはきれいな色ですね。 とらじろうくん、しっかり見回りして~! (2022.01.19 22:40:12)
スイセンも、何年かしたら植え替えしないと、球根が詰まリすぎて、花つきが悪くなるようですね。
わかっちゃいるけど、掘り上げるのが手間で、放置しています。 浜まで行かなくても、庭に鳥が色々来るんですね。 (2022.01.19 23:57:21) |