閲覧総数 4390
2022.05.22 コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目) 1 ハプニング
カテゴリ:ハプニング
先日収穫した梅は簡単じゅ~すにしました 暑い夏には 午後は
来週をめどに覚えることが山のよう
4時
録画TVを一時間見てベッドで横になる
目がさめて
「今晩は7時のニュース」と言った???
えええ~~朝の7時と勘違いしていた~
当分何が何だか記憶喪失
2012.09.09
テーマ:秋の味覚♪(550)
カテゴリ:ハプニング
先日、地元のぶどうをネット注文して お世話になっている方に送ったつもりでいたが 農園から 入金が無いので送れませんと留守電 てっきり入金用の用紙が送られてくるのだと思っていたガーン きのうは土曜日だけど早速ATMへ 役所内のATMは閉店シャッターガラガラ 別のところへ行き入金を開始すると これまた通帳かカードがいると表示 持って来ていないガックリ 一旦帰りMTBに乗りかえる また別の たった入金するだけでこんなにアタフタしている自分が やっとの思いで完了した と、ドアの入り口に銀行のカード発見 すぐ拾って部屋の中でウロウロドキドキ 銀行用 そうだ 行くと現在の場所はココですと貼り紙 じーっと見て場所確認をして、そこへ行き チャイム また拾った所へ行き周りをウロウロする (落した人がいるかもしれない 結局そばのスーパーが警察官立ち寄りになっていたので 持って行くことにした 店長さんらしき人に預ける あっ!それは銀行に (番号を言えば落した人がすぐ分かるから) このカードを拾ったばっかりに またまた何も出来ない自分に 今の自分そのものだ(迷ってばかり)
午後は畑の草取りに専念する 唯一、何も考えず自由にできる場所だね ただマムシに噛まれないように まあ、それはそれで運かなウンウン また収穫しました
2012.09.03
テーマ:秋の味覚♪(550)
カテゴリ:ハプニング
先週土曜日、我が市の果物農園直売所に 葡萄と梨を買いに行く 友の車で ナシ(幸水・20世紀)ブドウ(ニューピオーネ) スーパーで買うより少々高めだけど なかなか地元のものは手に入らないので 毎年お楽しみ行事として行っています(殆どお使い物) 三年前退職した年に、この中にある1つの農園に ぶどうの摘果作業を何度か手伝ったことがあります。 なのでブドウの粒の並びが揃っているかチェック 帰りは私の運転 車の話になった時、あさ洗車をしてキーを車内に置いたまま だったことに気付く(私の車で行くつもりで洗車) 昼過ぎに帰って バッテリーがあがってエンジンがかからず 取説を見たが詳しく絵説明がないので 下手にやるより自動車やさんを呼ぶことにした 近くなので早く来てくれホッと
兄が釣って来たアジを食べています ワイルドだぜ~~とら
2012.04.15
テーマ:楽天写真館(350007)
カテゴリ:ハプニング
きのう80歳代のお姉さんに誘われ裏山にタケノコ掘りへ (先日の総会で靴がないと慌てたご婦人) 私は裏の山なのに初めて行く お姉さんは慣れたものですぐに見つける 鍬の軽くて新しいものを持って来ていた ちゃっかりしたもので借り物だった 私が若いので鍬担当で掘る 一本二本と見つけると、あと一本あと一本あるといいな~と 言って山を下りようとしない 沢山あっても持ちきれないしね~ (皮が結構重いから) 運び屋も担当した
今日お客さんが来ていたのでフキをとってあげようと思い畑に出ると 誰かが落ちている あれ~と声をかけたら昨日のお姉さん え~どうしたの~ 農道から落ちてもがいていた オレンジのラインが農道で 手前にメッシュ柵(イノシシよけに張っている) すっぽりと落ちて農道には手が届かない状態だ すぐ上に回り引き上げに成功 一人で山に入り腐葉土とタケノコをとったと・・ (確か昨日は一週間後にタケノコ掘りに行くと言っていたのに) たまたま畑に行ったから気づいたが (お姉さんは一人暮らし) 荷物を一輪車の所まで運んであげる 農道を歩く音に気付く時はイノシシかな?人かな? と上を見上げてはいるけどね~ (木がうっそうとして見えにくい) ま~あ助かって良かった このブログでよく読まれている記事
全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|