200330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月10日
XML

第18回ワールドカップ(W杯)ドイツ大会 

決勝カード イタリア x フランス

誰がこのカードを予想しただろうか・・・

大本命ブラジル 対抗ドイツ アルゼンチン イングランド
を予想した人は多かっただろう。

何にせよ 残ったのは、今大会で調子を上げてきた2チーム。

1次リーグから準決勝までの6試合でオウンゴールによる1失点のみのイタリア

2失点だが堅い守備で、それに加え、ジダンを中心としたフランス

ユーロ2000(欧州選手権)決勝カードの再現となる。

そのときはイタリアが先制したが、ロスタイムにフランスのビルトールが劇的な同点ゴール。

さらに延長戦でトレゼゲがゴールデンゴールを決め、フランスが優勝した。

この時も、フランスの準決勝の相手はポルトガルだったとか。


栄冠を手にするのは果たしてどっちだ!!
イタリア~!! 24年ぶり4度目の優勝~!!
試合展開は、いきなり、マルダをマテラッツィが後ろから倒し、PK!!

それをジダン落ち着いて蹴り・・・バーに当てる・・・
    でも、垂直に落ちたボールはわずかにゴールラインを割り、フランスが先制!!

しかし、イタリアもピルロのCKから
         マテラッツィがヘディングシュート!! 同点~

その後、お互いチャンスがありつつも前後半終了~

後半はフランスが優勢に進めたが、イタリアも譲らず無得点。


1-1のまま延長戦へと突入した。

延長前半まではよかったんですが・・・
         ジダンのヘディングシュートとかまではね・・・

そして迎えた延長後半5分、フランスに悪夢の瞬間が訪れる。

ジダンマテラッツィ頭突きをお見舞い。
ジダンはこれでレッドカードを受け、予想外の形で現役生活に幕をおろし・・

それからの試合展開は、ボールの蹴りあいでしたね・・・観客もブーイングだらけだったし・・・

今までの試合内容が台無しなった感じ・・・でPK戦へ

フランスが2番手のトレゼゲが外したのに対し、

イタリアは5人目のグロッソまで全員が成功。

1982年以来24年ぶりにワールドカップを手にした。

セブンの的には、イタリアの優勝を心から祝いたい気持ちもあるが、

まだうやむやな気持ちもある・・・こんなわだかまりが残ったのも初めてだな・・・

続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 02時42分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[2006ドイツ ワールドカップ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

70セブン

70セブン

フリーページ

コメント新着

 XFvQscWPiDCCJYhvh@ wHxtrWmw 60kkbd &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
 omuFklyDLuMjMumO@ LhBcdiRaaWudR M8oFng &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
 louis vuitton blog content@ discount louis vuitton handbags [url= <small> <a href="http://www.socap…
 join in group tour in tibet@ tibet group tour join in [url= <small> <a href="http://www.taylo…
 tibet group tour@ tibet tours <small> <a href="http://mytibettours.w…

カテゴリ

お気に入りブログ

世界一のぬいぐるみ… しんたん☆さん
MAROW'S BLUE ROOM 麻郎0066さん
フットサークル楽天… FOOT CIRCLE ***さん
毎日WP7_2010 bluelifeさん
湘南競馬 れのせいさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.