この記事ではSpoTribeスタンプカードのよくあるご質問を掲載しています。
------------------------------------------
·· SpoTribeブラウザ版について
· 楽天グループ利用でスタンプ獲得
· 対象スポットに行ってスタンプ獲得
------------------------------------------
* SpoTribeスタンプカードについて
Q:PCでも利用できますか?
A:PCおよびタブレット端末には対応しておりません。スマートフォンでご利用ください。
Q:特典をクリックしたが楽天ポイント等が進呈されない
A:該当特典の「クリックして獲得する」ボタンを押して、すぐにページを閉じてしまうと、楽天ポイントやRaCouponなどの特典進呈の処理が途中で終了してしまう可能性がございますので、最後まで閉じずにお待ちください。※楽天IDログインが求められる場合がございますので、その際はID及びパスワードをご入力ください。
なお、特典の進呈時期等は該当スタンプカードの「概要」や「特典一覧」部分をご確認ください。
Q:スタンプカードをどこかにブックマークすることはできますか?
A:スタンプカードをホーム画面に追加することで、他のアプリのように端末からすぐにアクセスできるようになります。
iOS及びAndoridのホーム画面に追加する方法はこちら
*楽天グループ利用でスタンプ獲得
Q:「対象ストア」や「対象店舗」はどこから確認できますか?
A:該当のスタンプカード画面より確認ください(スタンプカードにより対象が異なります)
Q:「対象商品」はどこから確認できますか?
A:同様に該当のスタンプカード画面より確認ください(スタンプカードにより対象が異なります)
Q:条件を達成したのにスタンプが進呈されない!
A:スタンプの進呈は条件達成の1-5日後頃です。後日ご確認ください。
該当スタンプカード画面の「参加する」ボタンが押されているかご確認ください。
「参加する」ボタンを押した以降の条件達成分がスタンプ進呈の対象となります。
※参加前の条件達成は対象外です。
※スタンプカードによってはスタンプの進呈に5日以上要するものもございますので、詳細は該当スタンプカードの概要部分をご確認ください。
Q: 返品/キャンセルの場合スタンプはどうなりますか?
A:その場合スタンプの進呈はされません。すでに進呈されたスタンプは取り消されます。
Q:商品購入時とは別の楽天IDにスタンプを押してほしい
A:条件達成時(購入等)時の楽天IDと同じアカウントでSpoTribeにユーザー登録、とスタンプカードの参加をしていない場合はスタンプを獲得できませんのでご注意ください
* 対象スポットに行ってスタンプ獲得
Q:位置情報の許可は必要ですか?
A:GPSチェックインでスタンプを獲得する場合は、位置情報の許可が必要です。ご利用している端末の設定画面から位置情報を許可してください。
※ご利用の際に、「位置情報を利用しようとしています」というダイアログが表示される場合があるので、表示された際は「許可」を押してください。
Q:チェックイン用QRコードは他のカメラアプリでスキャンできますか?
A:他のカメラアプリからQRコードをスキャンすることはできません。必ずSpoTribe内で起動するQRコードリーダーでスキャンしてください。(QRコードは該当のチェックインスポット範囲内でのみ有効です)
※ご利用の際に、「カメラへのアクセスを求めています」というダイアログが表示される場合があるので、表示された際は「許可」を押してください。
※位置情報やカメラ等の端末設定について詳しい内容はこちら