|
カテゴリ:home
本当は日曜日に作業したのだけれど、日曜日は新選組の日なので、きょうに回しました。
日曜日は、土曜日に発見してしまった問題点の対応をしました。2階の物置部屋の網戸の修繕です。午後から天気が崩れるという予報だったので、午前中の早いうちからとりかかりました。 網戸張りは何度かやったことがあるので、作業はスムースに進みました。いちばん肝心なのは、張り替えたいサイズ分の替え網戸がちゃんと自分の家に存在するかどうかです! 以前、古い網戸をすべて外して、おもむろに替え網戸を広げた途端、明らかにサイズが足りないのがわかったことがあります。そのままの状態で慌ててホームセンターに向かい、結局炎天下で汗が目に流れ込むような状態で張りましたが、大きい網戸だったので、終わったときには、もうこれ以上、何も出来ない状態でした。 さいわい、替え網戸はOKでしたので、古い網戸を剥がしにかかります。まず、網戸を押さえている管ゴムを丁寧に外します。よほど長いこと使っていない限り、再利用できますが、うちのは10年以上ですので、ちょっと粉をふいていました。問題なかったのでそのまま使いましたが、次回は交換しないといけません。 次は古い網戸を外します。慌てると、枠を傷めてしまうこともあるので、丁寧に外していきます。外してから、全体を濡らしたウェスで拭き、さらに乾いたウェスで拭き取りました。湿り気がなくなったら、替え網戸を当てます。私は竿バサミで大雑把に止めます。そして管ゴムを押し込んで止めていくのですが、きちきちにしないで、余裕を持たせるように押し込んでいきます。けっこう巻き込むので、サイズはけっこう大きめに考えておいた方がいいでしょう。 この押し込む部分は、地道な作業を続けていくことになります。このあたりで、家の中から最年少同居人の声援および感嘆の声があり、ともすればじめじめしそうな気持ちを晴らしてくれました。後は全体の張りを見ながら、ぐみ・ぐみ・ぐみと押し込んでいくだけで仕上がります。あまり張りすぎると、網戸が押し込まれているところが切れてしまうことがありますので、注意しましょう。弛んでいるところがあったら、その部分だけ外して、ほんの少し引き気味にしてやれば直ります。 ここまでの作業が終わってから、余分な網戸を切ります。カッター、それも太目の刃折り式のカッターが一番なのですが、しばらく前から行方不明になっているので、今回はハサミで切りました。少し時間をかけて丁寧にやれば、これでも十分綺麗に仕上がります。 完成したものを取り付けて、完了です。いかにも一仕事終えたという満足感が湧き上がってきました。 網戸の張り替えが、思ったより早く終わったので、道具や張替え用に敷いていたブルーシートを片付けながら、ついでに回りの草を取りました。抜きやすい草をぐいぐいと抜きまくり、プランターを移動して、庭を広くして、勢いがついたので、芝刈りをしました。久しぶりに居間の前の庭が広々としました。 午後はまた、物置部屋の荷物をチェックしながらまとめていきました。とりあえず、全体をチェックした程度ですが、それでもずいぶんとすっきりしました。余力があったので、子供部屋に置いてある余分なものも一部移動して、子供部屋を広くしました。まだまだですが、徐々に片付けていくつもりです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 27, 2004 12:02:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[home] カテゴリの最新記事
|
|