|
カテゴリ:ASTRO
お待たせしてます
アストロの オールペイント パーツがそろってきたので 再開しています まずは 違う車から持ってきたパーツたちを 現車に合わせ 取り付け確認・・ 何とか取り付けは微調整で 決まりそうなので 早速 下地作業 保管時にどうしても付いてしまう小キズや 擦れ 塗装のはがれなどを処理して・・ どうも塗装が厚い ようで フロントフードは 剥離作業を選択・・ 剥離剤も ちょいと役立たずなので 削り剥離です ![]() ええとー 何回塗装してあるのかな ![]() ![]() きれいに言うとバームクーヘン状態 何層にもなってます。 ![]() 剥離して 鉄板状態を なるべく少ない時間で 作業進めたいのです 本音なところは 剥離はしないほうが 良いのですが・・ 小さな凹みをすばやくパテで処理して サフェーサー塗装その一 です サフェーサーを一度塗り それをまた よく状況をチェックして 削りこみ整形していきます それから サフェーサー本番です 表が決まったら 裏です 色変えのオールペイントですから しっかり裏も ペイントしていきます ![]() フロントフェンダー裏色 表も一色目入って ボディに 取り付け こまごまパーツ 取り付けねじを掃除したりしながらなので 時間かかりますわ ![]() もうすぐ出来上がり って感じですが オールペイント ツートン そんなに簡単ではありません ![]() フロントフード 表 まず一色ペイント 軽く仕上げた 感じですが ぴかぴか ![]() 乾燥後 後日 ツートンなので もう一色 塗りながら もう一度 全体をクリアーコートとなります ![]() フード取り付けの ねじも ペイントしてます~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年11月19日 18時18分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[ASTRO] カテゴリの最新記事
|