|
カテゴリ:マイブーム
最近買い物に行き 食品を手に取るたびに思わず 原材料を見る品目が多くなってきた。 以前はとりあえず調味料は無添加をとだけ考えてたんだけど。 たとえば牛乳でも裏を見ると色んな発見がある。 なぜ例えが牛乳か・・ それはここ数ヶ月我が家で数日間で1リットルの消費という 一番消費量が多いと思われるものだから そんなに飲んでるの?と思われるだろうが 朝ハルのココアと旦那・私のコーヒーに牛乳 夜風呂上りにハル牛乳飲んで、旦那・私のアイスコーヒーに牛乳。 私は前はブラックだったが胃にやさしいようにと少量の牛乳を 旦那はコーヒーには砂糖・ミルクが必需品なので・・ 買い物まとめ買いしていて、買い物にいかなくていいのに 牛乳の為に行かなきゃならない時も多々ある 話が脱線してしまった 我が家の大量にある牛乳パックの中から少しピックアップしてみた。 半分以上は生乳100%だったが 生乳(50%未満)・乳製品やら、それに炭酸ナトリウムが 入ってるのがあった。 で、パッケージにカルシウムとか鉄分と書いてあるものが3種類あった ・生乳(50%未満)、乳製品、食物繊維(ポリデキストロース) 炭酸カルシウム、香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、 ビタミンE、ビタミンA、ビタミンD3 ・生乳(50%未満)、乳製品、炭酸カルシウム、香料 乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、ビタミンE、ビタミンA、ビタミンD3 ・生乳(50%未満)、乳製品、炭酸カルシウム、乳化剤、 ピロリン酸鉄、ビタミンD3、ビタミンB12 今まで知らずにウン十年も摂り続けていた食品 食品添加物を全然とらないようにするのはムリがある。 だけど気をつけて少しでも摂らないようにする努力はしたいなと思う。 私はもうずっと摂りつづけてたんだから半分(いや半分以上) 諦めてるけれど、ハルには少しでも良いものを与えてあげたいな。 今でもお菓子食べるし、外食するし、お弁当買ってきたり 簡単に出来るものを利用してるんだけど 原材料がわかるものには気をつけてみようかなと。 食品添加物について知らないことだらけだから ちょっと勉強しようかな。
数日前、図書館に行き借りてきたのが
この本の著者の岡村貴子さんが設立された オーガニックに係わるルールを理解し、食の安全安心から 自然環境との共生へとアンテナを広げる「案内人」 になれる認定資格があると知った。 国家資格等の公的な資格ではないんだけど こういった知識を取り込むのもいいなと思った。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年07月09日 15時06分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[マイブーム] カテゴリの最新記事
|