「私」を感じる ~ Spring Life ~

2010/06/02(水)22:22

認めたくないから、悩む?

思い(18)

今日、ハローワークに行ってきました。昨年の8月末に、退職し 妊娠・出産のため失業給付金の受給期間を延長していました。今月で、息子は6ヶ月。 働くことも視野に入れて、今後を考え始めました。 なので、失業給付金を受ける手続きに行ってきました。登録用紙みたいなものに 「どんな職種で働きたい」「お給料はいくら」「一般?パート?」 働く意思があって、手続きに行くのだから 具体的な内容が聞かれるのは、当たり前なのですが いざ現実的な話となると、悩み、考えます。まだまだ気持ちが迷ってます。母となって、 どういう働き方がしたいのか。 どういう働き方ができるのか。 そもそも、何をしたいのか? やっぱり、悩むのは嫌なのだけれど 以前と違うことは、「悩んでいる」と人に言えるようになったこと。 ご近所の人、子育てサロンで会った人・・・いろいろな場所で 「悩んでいる」ことを言えるようになりました。不意に「で、どうしたいの?」なんて聞かれると 何となく、答えはもうあるのかもしれない・・・と思います。 でも、なぜか分からないけど、認めたくない感じ。 なので、苦しいけれど、もうちょっと悩みます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る