Spring Greens

2003/10/11(土)22:19

バザー値付け、あ!くむくむ!!(@@)

今日は、来週に迫った保育園のバザーに向けて、役員で回収した不用品や手作り品を持ち寄って、値付けの作業をしました。ご近所の方からも不用品をいただいて、春菜家のお父さんの書斎(と呼ばれている倉庫部屋)にも大きな紙袋を6つほどを置いていました。あー、やっとこの大荷物が無くなるわ(^^)(だからと言って、お父さんの書斎が片付くわけじゃない)さあ、保育園のホールで荷物を広げて分類し、みんなで「これはいくら」「あれはいくら」と適当に値段を決めて、値札を貼っていきます。さすがにバザー、安いです。新品の子供服も100円や200円、オモチャなんか叩き売り状態です。日用品もほとんど50円くらい。ブランドでも1000円はいってないと思う。みんな「あーコレ欲しい!」「あーこれいいね~!」と言いながら作業しますが、役員は事前購入できません。当日は、みんな売り子ですから、当然購入できません。役員はマジでボランティアです。。。作業を始めて1時間ほど経った頃、大きな不用品を持って父兄の方が現れました。袋詰めをしながらそちらの方を何気なく見ていると・・・ん?あのゴミ袋に入ったものは・・・(@@)く、くむくむだ~!!!そう、知っている人は知っている。童具館のくむくむだったのですよ!手は袋詰めをしながらも、目はくむくむに釘付けでした。ホールは広いので、対応している他の役員さんとその父兄の方がどういう話をしているのかは、全くわかりません。父兄の方は、荷物を重ねた横に、くむくむの入った透明のゴミ袋(本当に市指定のゴミ袋ーー;)を置いています。ん?役員さん、考え込んでる。ま、まさかあのままゴミに出すわけじゃないよね。。。あ、でもあれは不燃ごみの袋だから、木が入れてあるのは不自然だよね、そうか、入れる袋が無くてアレで持ってきたんだ。あのままゴミに出したら、ゴミ置き場にダッシュするよ。えー、あれってバザーに出すから持ってきたんだよね。オモチャ担当さん、幾らの値段つけるのかな~。今までの流れで言うと、オモチャなんか500円が最高額だよね・・・。ひょっとしてくむくむ500円以下で売りだされるわけ???ひゃー、私買えないし、誰か刺客を放り込まねば!ああ、旦那は用事があるからその日はバザー来れないって行ってたっけ。ううう、、、まだ、あの二人話してるな~。袋詰めしながら、やっぱり目はゴミ袋入りくむくむに釘付けの春菜(^^;)でした。父兄の方が帰った後、しばらくゴミ袋はそのまま置かれていましたが、やがて対応していた役員さんが、保育園の先生を呼んできました。なにやらゴミ袋入りくむくむを持って話しています。あ、先生が持って行っちゃた~・・・がくっ!結局どういう話をしたのかわかりませんでしたが、どうやら園に寄付されたようです。ばらばらの状態で売れないと判断したのか?真相は闇の中ですが、園児がいい玩具に触れられるのならヨシとするか(^^;)この間、30分ほどの出来事でしたが、なんだか私一人でいったい幾らの値がつくの?ってドキドキしてました。とか何とか言いつつ、私、くむくむ持ってるんですけどね(^^ゞ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る