276810 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Spring Has Come

Spring Has Come

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

果樹☆

果樹☆

フリーページ

2004年11月19日
XML
カテゴリ:子供
本日のS園(療育施設)でのテーマは、トイレットペーパー遊び。
大人の頭上ぐらいのところに横にロープを渡し、
そこにいくつものトイレットペーパーを通してセット。
紙の端っこ部分は垂らしておく。
合図と共に、下から紙を一斉にカラカラカラ~ッと引っ張る!
誰が一番最初に芯だけにするか競争。
終わったら、床一面に山積みになった紙に埋もれたり身体に巻きつけて遊ぶ。

最近は発散遊びが多いなぁ。
トイレットペーパーだって、家でカラカラと引き出されたらたまらないけど、
今日はやりたい放題やれて子供たちも大喜び、でした。
肝心の伊吹はというと、残念なことにちょっとご機嫌斜め。
チラシやティッシュを使ったいたずら命、の伊吹なのに、
しかめっ面しながら紙を頭に乗せて遊びはしたものの、
どうも本調子ではありませんでした。
考えられる理由は、おまけで連れて来ている三男にやきもちを焼いたのかな。
三男がずっと私から離れたがらなくて、抱っこせざるを得なかったもので・・・

それが終わると、今日は月に一度の親子でお弁当の日で・・・
ここでも不機嫌が直らなかった伊吹は、私が気を抜いた隙に、
何と自分の哺乳瓶を机から床に叩き落してしまった!
ガラス瓶だったので見事に割れてしまいました。
ミルクは入っていたし最悪・・・(;´Д`)
隣に座っていた子にはミルクもかからず怪我もしなかったのが幸いでした。
ミルクなしでは食事も受け付けない伊吹のために、先生は急いで牛乳を買ってきてくれて一件落着?
色々と迷惑をかけどおしの一日でした。
言い聞かせて分かる子なら苦労しないよなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月20日 23時12分18秒
[子供] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

菜々花の部屋 たかpiさん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
たこさんウインナ2 tacosan_1222さん
笑う門には・・・ cube501さん
☆あこぴんの心の中☆ Akopinさん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.