276809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Spring Has Come

Spring Has Come

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

果樹☆

果樹☆

フリーページ

2004年12月15日
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:障害
ここ二日間、PCから遠ざかっていました。
三男、伊吹の順で始まった胃腸炎を伴う風邪が長男にもうつり、さぁ大変。
長男は丸一日で治った様子で、今日は学校へ行ってきましたが
三男と伊吹の下痢は、下痢止めを飲んでも芳しくなく
今日も忘れた頃に垂れ流している始末・・・(汚くてすみません)
一日中あまり目を離せず、オムツ交換ばかりしてその日が終わる、という感じです。
今日はだいぶオムツの消費数も減りましたけどね。

三男は(始めからですが)食欲はまあまあで、
ベビーフードの粒の細かいパンがゆなどを食べています。
ただし上手く飲み込めないようで、少しずつ。
薬もお湯でのばしたのを、スプーンで嫌々ながらも飲んでくれます。
TVは好んで見るし、おやつのせんぺいやクッキーは相変わらずよく食べるし
今夜になってやっとおもちゃで遊び始めました。

問題は・・・伊吹で。
昨日まではイオン飲料とミルク(いつもはフォローアップですが
栄養不足なので三男の乳児用ミルク)100ccを一日3、4回は飲んでいましたが
今日になってからは、ずっと水分もミルクも一切嫌がり、泣いてグズるだけ。
午前中に病院へ行き、食欲増進などの効果のある薬をもらってきたのですが
薬を薄めるミルクなど自体を嫌がるので薬も飲めず。

そう、伊吹には薬はいつもミルクに薄めて与えているんですよ。
効きにくくなるということは分かっているんですが。
水分をゴックンと飲み込むことが下手であること、スプーンを嫌がること、
これと決めた食物以外は受け付けないこと・・・以上の理由から。

これは・・・飲み薬云々より、早く点滴をしてもらうべきでは、と真剣に思い始めていました。
夕食の時間が終わった頃に目を覚ました伊吹に、薬を与えるためのスポイト(今日買ってきた)で
夫と二人がかりで薬を飲ませることに成功。
・・・そういうスポイトを早く買えばよかったんですが。
その後、ミルクを飲ませようとしてもまたワアワア泣いてグズるだけ。
それまで膝の上に座らせて飲ませようとしていた私ですが、
ふと思いついて食事時に使う、専用の椅子に座らせてみました。

・・・やっと、丸一日ぶりに飲んでくれました・゚・(ノД`)・゚・。

伊吹が一日中訴えていたことは、多分こういうことでしょう。
「椅子に座って飲みたい」
赤ちゃん扱いされたのを怒っていたのかも知れません。
しかし、指差しもまだ出来ない、もちろん言葉も発しない、視線も定まらない、
そんな知的障害児である伊吹。
親の私たちにも分かりませんでした・・・

イブちゃん、ごめんね。
お腹空いて辛かったんだよね。
いつものようにお椅子に座って飲ませてもらいたかったんだよね。
気づいてあげられなくてごめんね・・・
少量とは言え、ほぼ飲み干してゲップをした伊吹を抱きしめ
何ともやりきれない気持ちになりました。
「障害児の親」という自分の立場を、改めて思い知らされた気がします。
こうした、言葉が通じないことで辛い気持ちになる時期は、健常児の親にもありますが
「いつか必ず終わる」と思えるから希望が持てる。
うちの場合はどうなんだろう。
1年後には、3年後には、10年後には、「あの頃は大変だったなぁ」
と笑って振り返られるのだろうか?
「今じゃこんなにお喋りになっちゃって」と苦笑出来るのかな。
う~ん暗くてすみません。
でも、これが今の私の正直な気持ち。

で、今日という日に限って夫は「床のワックスがけをしよう」とか提案するし。
綺麗好きなんですね、私よりも。
我が家が綺麗、と褒めて下さった方がいらっしゃいますが
夫の綺麗好きのお陰で保てているようなものです^^;
自分の仕事が休みの日には、暇を見つけて掃除しています。
そう言われても、伊吹を抱いてウロウロしてばかりでいた私を見て(布団に下ろすと泣くので)
怒り出した夫。喧嘩になりましたよ。最悪・・・
その後、わざと一つも手伝わずにいた私を見て、少しは何か思ってくれたのか
今日オープンしたばかりの近所のショッピングセンターでも見に行ってくれば?
と、送り出してくれました。
自分の靴下と靴、合計1950円というショボイ買い物をしただけでしたが
結構ウサ晴らしになりました。
たまにはやってくれるじゃん、夫よ。ありがとね。

今現在は伊吹と三男、揃って眠っております。
夜中に何度かグズられるけど、寝付いてくれてようやくホッとします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月15日 23時20分51秒
[障害] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

菜々花の部屋 たかpiさん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
たこさんウインナ2 tacosan_1222さん
笑う門には・・・ cube501さん
☆あこぴんの心の中☆ Akopinさん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.