【楽天SOX】半導体セクターはずっと厳しい!!('ω')
皆さん、こんにちわ!レアメタルkです。('ω')最近買った30Wのソーラーパネル。スマホはガラス越しでも2時間で30%くらい充電されてました。(*'ω'*)vミャンマーの地震も他人事ではないです。。。(˘ω˘)。。。さて!!昨夏のピークから下落している半導体セクター。(´;ω;`)ウゥゥ僕は昨年から半導体セクターに波乗りしたい!と思って買い集めてきましたが、現状では全部含み損状態です!!(笑)SMHも過去一年間でもマイナス6.92%です。2022年当時は直近の高値から43%程度下落しました。(-_-;)現在はピークからちょうど20%程度の下落です。まだまだ下がるのか恐怖ですね。(;^ω^)(´;ω;`)ウゥゥ今年1株だけ追加投資しましたが、全然平均取得価額を下げる効果なかったです。買い増しは来年だな~!!そしてこちらはSOX指数のETFのSOXXです。これはSMHより下落が激しい!!(;^ω^)きゃー!!楽天SOXも過去一年間では、、、↓↓↓↓為替の影響込みでマイナス9.5%程度です。なんか純資産額もあんまり増えてないから、半導体セクターオワコンと感じてる人が増えてきてるのか!?( ゚Д゚)!!あだだだ。。。昨夏のピークには基準価額が15000円突破していたのに!!テーマ型投資信託は買わない方がいいという意見がありましたが、個人的には半導体セクターはまだまだ注目される投資先だと感じてるので、毎月1,000円のつみたて投資は継続してます。(*'ω'*)vそれでも焼け石に水状態ですが、こういった感じで悲観的な時こそ、チマチマと買うのが有効だと思ってます。たまに下落はバーゲンセールとか言う人がいますが、大底がわかるなら、そのインフルエンサーも大金持ちです。(;^ω^)だから自分で納得した金額をチマチマと資金投入していくのが良いと思ってます。以前、SOXLを中心にYouTube配信していた人がいましたが、少し下落しただけで「買い場です!」って連発して、買った後に下落を繰り返していたので、めっちゃ文句言われてた記憶あります。(;^ω^)2022年頃の話。昨年はSOXLもすんごく盛り上がりましたが、現在はこんな感じです。↓↓↓↓あれ?もっと5倍以上に含み益があった記憶が。。。( ゚д゚)消えたぁ~!!(笑)レバレッジ商品は売り時が難しいですね。売却したあとに、グングン上昇したらどうしよう!!って考えて売るに売れなくなる。(笑)僕は少額で観賞用に買ってるだけなのでダメージないですが、これを数百万円買ってた人は、、、(˘ω˘)。。。それから新NISAの成長投資枠で毎月1000円買ってる日経の半導体投信もこんな感じです。↓↓↓↓あだだだ。。。最近は日本の半導体企業もめっちゃダメージ受けてますよね。(;^ω^)トランプ関税~!こんな感じで今年は半導体セクターは撃沈してますが、半導体セクターは果たして一過性のテーマ型投資信託だったのか、それともまだ始まったばかりなのか、判断は難しいです。ただ、今諦めてしまうと結局損を出すだけなので、僕はチマチマと買い進めます!(*'ω'*)v「AIバブル崩壊」って言葉も見かけるようになりましたが、そういった時に買わないでどうする!(笑)2022年当時は下落がメンタルにきつくて色々と手放した経験があるので、これからはこの試練を乗り越えるぞ~。ネット上では、「これくらいの下落で損切りするくらいなら最初から投資しないほうがいい!」といった自称大ベテラン投資家の意見もたまに見かけますが、他人のことなんか心配してる場合じゃないくらいの大暴落がくるかもしれないから、余計なこと言わずに自分の心配だけしてなさいって言いたくなります。(;^ω^)僕は現状では現金多めにしてビビってる状態です。(笑)ドル建てMMFに入れており、今後円高になると為替差損が発生しますが、そのままドル建て資産(VYMとか)を買うと損益通算が自動でされるから良いかなと。今年も立ち回りが難しいですが退場しないように気をつけます。(*'ω'*)vここまで読んで下さり、ありがとうございました!!('ω')※ここからは広告を含みます。【防災製品等推奨品】折り畳み ソーラーパネル 30W 持ち運び ソーラーパネル 太陽光発電 ソーラーチャージャー ソーラー充電器 省エネ 車載充電 USB出力 車中泊 キャンプ アウトドア スマホ充電 モバイルバッテリー 防災グッズ 停電対策 地震 台風 防災対策 TYH-B3F楽天で購入買ったソーラーパネル。実際にガラス越しでも充電出来たので価値があると思いました。(*'ω'*)庭だともっと発電出来ると思います!色々と調べてみたのですが、2000Whを超えるポタ電は容量はあるのですが、重すぎて取り回しが困難らしいです。(;^ω^)腰を壊す。(笑)だから追加バッテリーを装着できるこのポタ電が人気ですね。【★プレゼント付き★クーポン併用で77,170円 3/31 23:59迄】EcoFlow ポータブル電源 ソーラーパネル セット DELTA 3 1024Wh+160W 片面ソーラーパネルGen2 大容量 5年保証 長寿命 家庭用 蓄電池 太陽光発電 急速充電 キャンプ 停電 防災グッズ 台風 節電 エコフロー楽天で購入ポタ電買っても節電出来ない、元が取れないという意見がありますが、それって観点が間違ってると思うのです。いくらお金があっても発電は出来ないので、「電気を蓄える事が出来る点」が最大のメリットだと思うのです。今日は60%オフクーポンが発行されてました。買わなくて良いので、どんな種類があるのかご覧ください。(*'ω'*)v