4278187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.07.28
XML
​​​​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')

もはやノリでQYLDを買っていたら、資金が少なくなってきました。
(笑)

7/27の米国株もなんとなく冴えない状況でしたね。
SOXLも10%くらい下落していたので、買えば良かった。。。( ノД`)




HDVやVYMははなんだかんだいって安定してるから、ストレスフリー。。。
(笑)

全く注目してない銘柄のリターンがめちゃ良い時ってありますよね。

6月からハイテク株のターンになった時からHDVやVYMは下落。


じゃあ、その分QYLDが上昇したかというと、シーンとしてます。
(笑)
いつも。いつも。

それがこのQYLDの特徴です。キャピタルゲインは期待してはいけません。
むしろ今年も、Nasdaq100が上昇トレンドに入りましたが、まだ23ドルまで回復してません。
( ノД`)シクシク…

そう、売るタイミングを考えなくていい、​自動利確装置​なんです!!
(*'ω'*)






これで今年は節電する。エアコンとサーキュレーターの併用は節約になりますよ。



一年中活躍してます。冬は洗濯物乾かしてます。(笑)







さて、昨夜は、Nasdaq100も少し下落したと同時にQYLDも下落。
​そのタイミングで73株購入しました。​




​トータル3,333株!(*'ω'*)​

一度、やってみたかったのです。(笑)

売却する予定が全くないQYLDは、3,333という数字は通過点に過ぎません。
(*'ω'*)
これでQYLDからの毎月の配当金は56,000円くらい。

​次回は、4,444株を目指します。
4が重なる。。。

不吉??


昔、知り合いからこんな話を聞きました。

結婚式を挙げた後に、滞在したホテルの部屋番号が

​444号室​だったそうです。

だから、その知り合いはホテルスタッフに対して、

「どうしてこんなにおめでたい日に、4が重なる部屋に宿泊させるんだ!?」

と文句を言ったそうです。

そうすると、

「4は幸せのしです。お客様に幸せが重なるようにとの思いから
この部屋をご案内致しました。」

​との返事があったそうです。

この話を聞いた後から、僕は4という数字が不吉な数字ではないと
感じるようになりました。
(*'ω'*)

投資においても、様々な情報が流れ、一喜一憂してしまいます。

コロナショック時は僕は投資をしてませんでした。

だから、コロナショックって言葉や、ダウがNasdaq100がなんて知りませんでした。

投資を始めたから、世界情勢に敏感になりましたが、あまりの日々の情報に
右往左往しないように心がけたいです。
(*'ω'*)


あ、明日の朝にはQYLDからの配当金が振り込まれるかもしれませんね!!
ブフォォ。。。楽しみ。


夏に似合いそうな指輪も買えちゃうな。。。(*'ω'*)
実はアクセサリー沢山持ってます。。。
今度、写真撮影してみようかな。



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.28 09:06:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X