|
カテゴリ:新NISAで儲けたい!
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() 毎回書類が届くのがモッタイナイと感じるレアメタルkです。 (-_-;) 経費分を分配金にまわして欲しい! さて!! ![]() FOMCも無事に終わったので、リスクオンって感じですね! (*'ω'*) 昨日は日経平均も最高値更新したので嬉しかったです! やはり日本株ってアメリカのマーケットの影響も大きいです。。。 (;^ω^) 日本の高配当株ETFたちもグンと上昇したので、 押し目買いに押し目なしって印象ですね。 (笑) ↓↓↓↓ ![]() 特定口座で持っていた2085を新NISAで買おうと思っていたのですが、 年初からの暴騰ですっかりエントリーポイント逃した気分です。 (´;ω;`)ウゥゥ 僕の新NISAで保有してる1478も良い感じになってきました! ↓↓↓↓ ![]() それでも年初来では日経平均が22%上昇してるので、 インデックスには劣後してますね。。。 (˘ω˘)うーむ。 そして冒頭の写真のように、 今回も無事に1478から配当金をゲット出来ました! (*'ω'*)v ↓↓↓↓ ![]() やはり成長投資枠で買った分は非課税なのでウレシイ!! (´;ω;`)ウゥゥ ほんでもって、僕の1478はこんな感じになってます。 ↓↓↓↓ ![]() (*'ω'*)v まだ余剰資金があるので、もう少し1478を買い増ししたい気分と、 インデックス投資を買い増ししたほうが良いのか、 ココロがせめぎ合ってます。 (笑) 何故かと言いますと、、、 ![]() ↑↑↑↑ これは僕の楽天証券でのアセットアロケーションです。 投資信託(インデックス投資)がマジで極小です。(笑) 大半が海外の高配当株ETFたちや債券ETFですね。 (*'ω'*) そしてSBI証券では生の債券が99%です。 こんな感じで僕はインデックス投資がすんごく少ないので、 1478も買い増ししたいけど、ちょっと悩み中です。。。 (;^ω^) 今年は日本もアメリカも代表的なインデックスが 暴騰してるので、特にそう感じるのかもしれません。 現状の高配当株ETF、債券をホールドしつつ、 もう少しだけインデックス投資分を買い増しして キャピタルも狙えるポートフォリオにしたいと思います! (*'ω'*) ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 ![]() この前買ったのに、 まだデータ移行してません。。。 (;^ω^) 前機種よりサクサク動くようになりました! 前機種が4年前だからな~。。。(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[新NISAで儲けたい!] カテゴリの最新記事
|