|
カテゴリ:新NISAで儲けたい!
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() いやー、Deepseekショックは激しかったですね!! (;^ω^) 楽天SOXが9.23%の下落って!! (笑) 久しぶりに下落通知メールが来ました! さて!! ![]() ( ゚Д゚)!! さすが王者エヌビディアさん!! 反発しましたね~! 「安くなったら買って儲けたい組」が 世の中には存在してるので、大幅下落時は「買い」なのかもしれません。 (個別株は上場廃止の可能性もあるから注意。) あれま!! 一方、下落耐性があった高配当株ETFたちが。。。 (;^ω^) ここ二日間の動きを眺めてるだけでも、 SP500はバランスが良いなぁと感じるのです。 (*'ω'*) そして僕は、下落したら買いたいと思ってましたが、 「その時」を構えるのに疲れてきました。 (笑) なのでNASDAQ100に期待をしてる僕は大幅下落覚悟で 残りの成長投資枠でQQQMを2株買い増し!! ↓↓↓↓ ![]() 22株になりました。 昨年夏の天井でたくさん買い、 その後の下落時には成長投資枠の残りがなくなるという事態に。 (笑) このQQQMは老後には莫大な配当金を生み出すという妄想してます。 (;^ω^)何十年後? 年初からのNASDAQ100はこんな感じです。 ↓↓↓↓ ![]() 流石に割高な雰囲気があるので今年は上値が重いかもしれませんが、 新NISAで買った分は損切りなんてしないので、 大幅下落したらまた来年買い下がります。 (*'ω'*)v 今回の買い増しによって、 僕の貴重な成長投資枠の残りは6,000円になりました!! ↓↓↓↓ ![]() あとは祈るだけ。。。 (˘人˘)。。。 これで今年の新NISAはもう触ることが出来ないので 諦めがつきました。 (*'ω'*) 今年の成長投資枠はETFをたくさん買えて満足です!! 投信だと下落時に耐えるだけになってしまうので。 QQQMからは三ヶ月ごとに アイスクリーム買えるくらいの配当金をゲット出来てます。 (笑) ちなみに大幅下落を喰らった楽天SOXは、 こんな感じになっております。 ↓↓↓↓ ![]() (;^ω^)くー! ボラティリティが激しいのでつみたて投資と相性が良いと思ってます。 (毎月1,000円つみたて設定中。) エヌビディアさんは反発しましたが、SOX指数はプラス1.1%でしたから、 本格的に半導体セクターが回復したわけではないのかも。。。 (˘ω˘)。。。 SMHはプラス1.96%でした。 SOXLはプラス1.23%でしたから、かなり乖離が発生したのかも? さぁ、FOMC前にQQQMを買ったことに今気が付きましたが、 長期保有前提なのでボラティリティに耐えたいです! ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 ![]() 銅のコインも発見しました。 (*'ω'*) トランプさん、トンデモナイ発言で世界を動かす。 (;^ω^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[新NISAで儲けたい!] カテゴリの最新記事
|