|
カテゴリ:少しだけ日本株。
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() 新米が収穫されたら安くなるって誰か言ってなかった!? (;^ω^) だから焦らずに待て言われていたのに。。。 そしてついに備蓄米を放出するって、 為替介入ならぬ、まさに「米介入」みたいですね!! 「米」が投機になってる証拠なのかも。 さて!! 米さえ普通に食べれなくなってきた日本ですが、 なんとか生きております。 (;^ω^) 先月には日銀利上げが決定し、0.5%の政策金利になりましたが、 ちょっと不思議なことにJリートは上昇してきております。 (*'ω'*)ナンデ? 住宅ローン金利にも影響があるので、家が売れなくなり、 Jリートは価格が下がると思っていたのですが。 ここ最近は復活の兆しが見えてきました。 ↓↓↓↓ ![]() iシェアーズ・コア JリートETFです。 現時点でも利回りが4.38%と高水準です! ( ゚Д゚)! 不動産投資(事業と言われてますが)は難しいのでこの1476は 1株単位から買えるからラクチンなのでちょっと買っていたのです。 ↓↓↓↓ ![]() (*'ω'*)V じんわりと上昇してきました! 底なし状態でJリートは買うなって けっこう長い期間言われていたような気がします。 (;^ω^) 2021年の夏ごろをピークにずーっと下落トレンドだったので。 先月に政策金利は上がったけど、 まだまだ住宅価格を抑え込むほどに至ってないのか。 (˘ω˘)謎。 個別のJリートも投資妙味があるみたいですが、 僕はこの1476だけで十分かなと思ってます。 (*'ω'*) 下落したらまた1株単位で買い増し予定ですが、 やはり長期的に考えたら海外の高配当株ETFのほうが増配も期待出来るので、 ほどほどにするつもりです。 それにしても、Jリートが上昇してきてるということは、 日本のインフレはこのまましばらくは継続するという事を意味してそうで ちょっと不安になりますね。 (;^ω^) インフレに強い資産として株式を保有してる人は この物価高を相殺できるかもしれませんが。。。 今後のJリートの動きに注目ですね!! (*'ω'*) ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 ネコ好きな知人に買ってあげようとしたら、 販売開始前になってました。 蓄熱のにゃたんぽ!! ↓↓↓↓ ![]() 2月3日12時から販売開始予定です。 (*'ω'*)V なんか哀愁が漂う背中。。。(笑) よく、応援クリックお願いします!ってブログ村?のボタンがあるブログ見かけますが、 あれって何なんだろう。。。 そんなことも知らずにブログ書いてます。 (;^ω^)やべぇ。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[少しだけ日本株。] カテゴリの最新記事
|