|
カテゴリ:高配当米国株
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() なんかお菓子食べる動画だけで YouTube登録者がグングン伸びてる人がいました! ( ゚Д゚)!! 三浦春馬さんに似てるユーチューバーで話題になってますね~! (笑) 僕も顔出しでブログ書いたら、 アクセス数が毎日1億超えたかもしれん!! (も、妄想です。(笑)) さて!! 昨日は欧州高配当株ETFのFDDの事を書いていたのですが、 同じファーストトラスト社で僕が注目してるETFがあります。 (*'ω'*) それは、、、 ↓↓↓↓ ![]() ファースト・トラスト・モーニングスター配当リーダーズ指数ファンド(FDL)です!! 名前長いわ!! (笑) 年初からいい感じ上昇しております~!! ちなみにSCHDは年初来でプラス1.94%です。 期待されていた割にはちょこっと物足りないかな? 僕の楽天SCHDはこんな感じになってます! ↓↓↓↓ ![]() ローンチされた日に買ったのですが、少し含み益が減ってきました。 (;^ω^) 今月初の配当金が気になりますね! 話をFDLに戻します。 このFDLのコンセプトを確認しますと、、、 ↓↓↓↓ ![]() ふむふむ。 これ、配当加重で上位100銘柄がチョイスされてますね。 構成銘柄はコチラです。 ↓↓↓↓ ![]() パッと見た感じでも利回り高い企業が多いなという印象です。 (*'ω'*)v FDLの利回りは4%程度で、SCHDは3.5%程度ですね。 そして過去1年間のパフォーマンス比較では、、、 ↓↓↓↓ ![]() おぉ。。。 SCHDどした? (;^ω^) FDLのキャピタルゲインが大きい一年でしたね~。 しかし過去5年間で確認してみると、、、 ↓↓↓↓ ![]() SCHDのほうがパフォーマンスが良かったです。 こんな感じで切り取る期間によって、まったく見え方が違うので、 自分の信じた投資先を発見するのが良いと思ってます。 (*'ω'*) 個人的にはFDLは注目しております。 ただ経費率が0.45%と高めなのが欠点ですかね。 それをカバーできるほどのポテンシャルを持ってるとは思いますが。 僕の大好きなHDVと比較しても、FDLのパフォーマンスは優れてました。 (;^ω^)くー! HDVは過去5年間で22%程度しか株価が上昇しませんでしたので。。。 ちょっと悔しい! (笑) 含み益タップリの状態で高配当をゲットするのが僕の夢です。 お試し程度で買ってみたいと思ってるFDLでした! (*'ω'*)v ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 明日はイチバの日!! ↓↓↓↓ ![]() 値上げされないで価格維持はウレシイ。 (´;ω;`)ウゥゥ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.17 08:17:48
コメント(0) | コメントを書く
[高配当米国株] カテゴリの最新記事
|