|
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() ( ゚д゚)。。。 飯テロやん!! (笑) さて!! ![]() おぉー!! 指数が上がってニッコリ! (*'ω'*)v ついに下げ止まってくれたのでしょうか? (;^ω^) やや円安になって1ドル149.1円に。 1ドル150円前後で落ち着くのかなぁ。。。 (˘ω˘)。。。 永遠にオルカン買う組が存在してるので、 緩やかなキャピタルフライトは継続すると思ってます。 投信買付ランキングでSP500やオルカンが君臨し続ける限りは。 本題に移りますが、 今年に入ってからの株安、円高で買い集めていたJEPQは ついに含み損になってしまいました!! ↓↓↓↓ ![]() 日本円ベースでコレ。 (;^ω^) ドルベースだと、、、 ↓↓↓↓ ![]() ドルベースでも含み損!! いやー、利金で株式ETFを買って「永久機関」を目指しているのに!! (笑) ほんでもって、今回は3株買ってJEPQは77株になりました。 とりあえず利金が入金されたら買うようにしてます。 (*'ω'*)v 今回の入金はコチラでした。 ↓↓↓↓ ![]() 投資してる金額がやや多めなので、 まーまーな金額をゲット出来ました! 投資金額はコチラです! ↓↓↓↓ ![]() ![]() 債券は決まった利金が毎回ゲット出来るのが良い点ですね! (*'ω'*)v しばらくはJEPQを買い集めるようにします! ちなみに楽天証券で買っていたJEPQも含み損になりました! (´;ω;`)ウゥゥ ↓↓↓↓ ![]() あだだだ。。。 新NISAの成長投資枠が埋め終わったので、 余剰資金でとりあえずJEPQを買っていたら高値付近だった。 (笑) こちらも様子見ながら少し買い増しすることにします。 (;^ω^) 昨年の夏には50ドル以下になった時もありましたから注意が必要ですね! ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 ![]() ユーラクのミルクチョコレート食べてみたい! 欧州株はまだまだ元気だなぁ。。。 (˘ω˘)。。。 日本もオーバーツーリズムが問題になってますが、 インバウンドがなければもっと寂しい状況になってると思うので、 バランスが難しいですね。 (-_-;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.18 07:31:05
コメント(0) | コメントを書く
[キャピタルもインカムも狙える!?「JEPI」買ってみた。] カテゴリの最新記事
|