|
カテゴリ:原点回帰。インデックス投資。
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。 ('ω') ![]() 久しぶりにダイソーに行った時に買ったLED電球。 220円って激安すぎてビビりました。 (笑) しかもセンサーライトタイプのLED電球も550円だったので、 次壊れたらダイソーで買う! (*'ω'*) こういった感じで物凄く中国産は安価になってきてるので、 製造業をアメリカで復活させたいトランプ大統領の思惑が 成功するのか甚だ疑問です。 (-_-;) さて!! ![]() おぉ!! トランプ大統領が会見したので、ちょっとマーケットも安心感を持ったのでしょうか? ドル円もドルが買われて1ドル145.8円になりました! エヌビディアも先月はザラ場で90ドル以下になった時がありましたが、 かなり復活してきましたね! (*'ω'*)v 東証版のNASDAQ100も4月1日の株価より高くなってきたので、 トランプ関税ショックの下落は取り戻した印象を受けます。 ↓↓↓↓ ![]() 年初来でマイナス27%以上の下落になった時は参りましたね~。 (;^ω^) でも大底は脱出したと願いたい! 2022年みたいに再度下落に転じて、また10月に大底とかイヤだな~。。。 ほんでもって、 損出しして買い増ししていたNASDAQ100ETFが ぐわんと上昇して含み益が増えてきました! ↓↓↓↓ ![]() 今日が最後の逃げ場か!? (冗談です。(笑)) マイナス2万円で損出ししたので、もっと頑張ってくれ~! そして一括投資したインデックス投資はといいますと、、、 ↓↓↓↓ ![]() まだまだだな~。 (˘ω˘)。。。 でもコントロール出来ない人間の欲望が株をどんどん買うと 思ってるのでそこまで心配しておりません。 あと、成長投資枠で一番多く投資しているSP500ETFの様子はコチラです。 ↓↓↓↓ ![]() 為替差損でまだ含み損ですが、 これも来年買い増しして平均取得価額を下げたいと思ってます。 もう成長投資枠の残りは2000円くらいしかないので。 (;^ω^) なんだかんだ言って4月の大幅下落は回復してきましたので、 せめてつみたて投資の手は止めずに継続したほうが吉なのかもしれません。 過去はSP500やNASDAQ100は躍進してきたけど、 これからは暗黒時代が来るかもしれないという意見を見かけますが、 そういった類の発言は僕が投資を始めた2020年から頻繁に見かけました。 (;^ω^) 割高だと言われ続けても高値を更新してきた過去がありますね。 特にこういった不安定な時は、上がる、下がるの博打みたいな意見も 多く目にするかもしれませんが、 恐らくまた最高値を目指して上昇していくと信じて投資継続します。 (*'ω'*)v あ!でも利確は正義だと思ってますので、全部ガチホ方針ではありません。 ここまで読んで下さり、ありがとうございました!! ('ω') ※ここからは広告を含みます。 今日からお買い物マラソン!(*'ω'*)v そういえばとんでもないニュースがありましたね。 東大院の男性教授ら2人から高額接待を強要 共同研究団体が賠償などを求め提訴へ (-_-;) これがコントロール出来ない人間の欲望が具現化したケースです。 このように人間は文明が進歩しても 精神は高い所に行けないんだと痛感しますね。。。 (˘ω˘)。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.09 07:57:43
コメント(0) | コメントを書く
[原点回帰。インデックス投資。] カテゴリの最新記事
|