4797776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ぜのふぉん@ Re:【大暴騰!】高配当株のインベスコが一晩でプラス15%!('ω')(07/19) あ、でも窓開け下落のあと、株価は巻き返…
ぜのふぉん@ Re:【大暴騰!】高配当株のインベスコが一晩でプラス15%!('ω')(07/19) ブルームバーグの記事は私も見ました。へ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.06.14
XML
カテゴリ:少しだけ日本株。
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')






前回のスーパーセールで買ったサプリです。

サプリメントって効き目あまり感じたことないのにまた買ってしまった。
(;^ω^)





さて!!





昨日はイスラエルがイランを攻撃して、現在はイランがイスラエルに対して

報復攻撃してるみたいです。
(-_-;)どんだけ戦争したいのか。。。


ハイテク株、半導体セクターは売られて、原油価格は上昇。

意外にドルは買われて円安になりましたね。

現在1ドル144.0円に!

そしてエネルギーセクター多めのHDVはダメージが少ない感じでした。




本題に移りますが、イスラエルの攻撃の影響なのか、

日本株ではインペックスが上昇し、僕が最近買った東京電力HDも上がりました。

↓↓↓↓





最近買った個別株の中では家庭用品のレイノルズコンシューマーはイマイチです。

あと半導体セクターのマーベルも下落。

しかし東京電力HDとガス会社のベンチャーグローバルは上昇してました。
(*'ω'*)




特に東京電力HDは最近買ったばかりですが、良い感じに含み益が増えてきました。

↓↓↓↓




もう10%近い含み益!
( ゚Д゚)!!

珍しくエントリーポイントが良かったです。
(笑)






ずーっと下落気味でしたが、ついに反転開始か~!?



少額投資なので、しばらくホールドしてみます!
(*'ω'*)v



そしてガス会社のベンチャーグローバルも含み益がエグイです。

↓↓↓↓




こちらも少額投資なのでホールド継続ですね!


自分が買い下がり出来る範囲でエントリーしたのが良かったと思います。
(*'ω'*)

これが1株5万円とかだとなかなか買い下がりが難しいので。
(;^ω^)



現状、僕のPFでは債券ETFの含み損がすごく多いので、

それらも買い増ししつつ、サテライト投資で個別株を買いたいと思います。

債券ETFは買えば買うほど配当金が増えるのでそれはそれで楽しみです。


個人的にはトランプ関税の影響がジワジワと

米国市民の生活を困難にさせると思ってるので、

ガシガシ買って行く気分にはなってません。

毎月のつみたて投資は継続して、

大幅に下落したセクターをチマチマ買いたいと思ってます。
(*'ω'*)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


※ここからは広告を含みます。



今回買ったサプリ。

明日の20時からセール価格に。。。
( ゚Д゚)!

↓↓↓↓















明日は5のつく日!
(*'ω'*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.14 06:13:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X