焼酎と日本酒とDIY

2011/11/18(金)19:20

今週の二本目(11月14日~)

村尾酒造(12)

 とっても悔しい思いをしたので記します。今日は朝6時45分に朝食にパン1個食べてから15時半まで、な~んにも食べずに雨の降りしきる中、作業応援に行ってました。帰社して、ど~してもお腹が空いたので、雨に濡れて寒かったから(着替えて)近くのラーメン屋へ………準備中だ ここで諦めればよかったのに…。ならば近所に何かないかと車で探すとみすぼらしいラーメン屋を発見。流行ってるのか?美味しいのか?そんな事はどうでもいい、営業中の看板有りだ。普段なら絶対に入らないような店に、絶対に入れない100円パーキングに車を入れてまでそのお店に入った。 人間、腹が減ると欲望のままに動く。 16時頃、突然入ってきた客にビックリしたのか、何も言わない。「ラーメンイイですか?」と聞くと「あ、ああいらっしゃい」との返事。 この時点で「終ったかも」…と。 そして5分以上も経って「どぉうぞっ」と出てきた。やっぱり…???麺を食べる前にスープを飲んだがだ。麺は…だ。    終った… お腹が空いてれば、美味しくなくても美味しく感じる事ってありませんか?今回は全くありませんでした。 教訓…お腹が空いた時こそ冷静に。 しかし、最近、三日間は美味しいお湯割を飲まさせて頂いてます。 村尾酒造さん「薩摩茶屋」一升瓶初登場です。 これはこれで美味しいのですが…。日本シリーズで、ホークスがホームで「連敗」から敵地で「三連勝」というびっくりな出来事で気分良くお湯割り飲んでます。ドラゴンズファンの方、すみません「逆大手」でございます。優勝記念用の一本は何にしましょうかね~。 ホークスはここで気を引き締めて、あと一勝ダ! 長くなったので続く。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る