焼酎と日本酒とDIY

2014/05/30(金)19:26

勉強した後は…クールダウン

佐賀の旅(4)

 武雄市図書館、宇宙科学館とテンションが上がりっぱなしでしたが、そろそろクールダウンをしましょう。 武雄市から少し移動をして嬉野市の「嬉野温泉」へ嬉野はお茶が有名です。道中はお茶畑が見えます 運転中は撮影出来なかったので駐車場の近くの茶畑 露天風呂に入ろう!って出発前に決めてました。立ち寄り湯「大露天風呂しいばの湯」です。 外見は失礼ながら普通っぽいのですが…普通っぽいけどとても綺麗な建物です。もちろん中もキレイです。 だが、決め手はそこじゃないんです。 決め手は写真山中の自然の中にある大露天風呂だったからです。他の紹介写真より抜粋。当たり前ですが、浴場は撮影出来ないのでHPを見てください。もうHPの写真を見たら行くしかありません!って感じでした(笑) 露天風呂の下には川が流れてます。目の前は綺麗に剪定された木々。その向こうには山の木々が見えます。 ああ~ずっと入っていたい~癒される~このままずっとここに居たい~ しかし、残念ながら、明日は仕事がある訳で…名残惜しいけど約2時間かけて帰宅。今回はとっても楽しい佐賀旅行でした。 帰り路…パパのプランより息子のプランで正解!とキツイ一言を浴びて一気に疲れました。って言うか、オレはただの運転手か?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る