焼酎と日本酒とDIY

2015/09/29(火)21:16

お礼参りと合格祈願

子供関係(2)

 シルバーウィークに家族揃って太宰府天満宮に参拝しました。久しぶりに家族揃っての移動。今回の目的は長男君の大学合格のお礼参りと娘の大学受験合格祈願です。 駐車場に車を止め、参道を歩いてると・・・   昔ながらの看板ですが大宰府に来た気分になります。 ところが、新しい建物も 参道を歩いていると人だかりが・・・ スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店です。 洒落てますね。しかし、何故スタバ? 実は嫁様と長男君、スタバファンでもあります。 太宰府天満宮入り口 太宰府天満宮の由緒祭神は菅原道真公と記されてます。 で、 噂では聞いてましたが・・・爆買いされる国の方々が多い。声がでかい。勘弁してくれ~まあ、列を乱す追い抜き等は見られなかったのでちょっと安心。 参拝は午前中が基本です。本殿の前に並ぶ参拝者の方々。お昼になってもこの行列。 本殿に向かって左側に飛梅(とびうめ) 藤原道真公を追って都から一夜で飛来したと言われています。 参拝後はおみくじを引いて、別に初穂料を納め「木うそ」を授与して頂く。「木うそ」の写真はありません。 帰りの参道にて 加工(一人削除)してますが、店舗は加工ナシ。少なかったので店舗内でコーヒーを飲む。 ここで嫁様&長男君のスタバのウンチクが・・・ (その1)このような店舗は全国に3店舗しかない。(未確認、何処にあるかは聞かなかった) (その2)スタバには一杯1000円以上するコーヒーがある。(福岡には天神に一店舗だけあるらしい)(ラーメン2杯食べれるだろ!とツッコミは出来なかった) スタバ後、駐車場に車を取りに行き・・・ 太宰府天満宮のお隣の街、大野城市へお目当てはもちろん! (世界焙煎チャンピオンの店)豆香洞コーヒー (上の写真は使いまわし)私もコーヒー好き。しかし、普通だったら1時間以内に二杯はちょっときつい。しかし、そんな事を感じさせない「豆香洞コーヒー」美味しく頂きました。 ん?もうすぐ娘の塾の時間だ。 え?仕方ないから天神は今度の休みに行くだと~? コーヒーの香ばしい香りに混ざって、何か凄く危険な香りがした。 実際、その通りの週末になった事は・・・後日、かも。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る