461298 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英字新聞

英字新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

srachai

srachai

Free Space

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

[ 英字新聞リンク ]
ocn cafe
fc2
goo
yahoo
ameba



スラチャイの家族紹介
私の家族

スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです

スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語

タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律


[ 英字新聞リンク ]
yahoo geolog
yaplog
worldpress
teacup
jugem
hatena
@word
blogger
biglobe
excite
a8
so-net
ameblo
wox
rakuten
ninja
seesaa
goo
fc2
yahoo
livedoor
dreamlog

[ HPリンク ]
HP1 私の家族
HP2 タイの文化
HP3 北京語
HP3 タイ日辞書
Japanese for Thai students
タイ語学習サイト
ラオ日・日老辞書
cocolog 家族のアルバム
fc2 家族のアルバム

Freepage List

Jun 8, 2010
XML
カテゴリ:英字新聞
The Yomiuri Shimbun (Jun. 8, 2010)
Fiscal fix must be part of business recovery
菅・新首相 景気と財政再建の両立を図れ(6月6日付・読売社説)

Putting the economy on a stable course and rehabilitating the state finances--Prime Minister-elect Naoto Kan will have his work cut out as he tries to steer the national economy.
 景気を安定軌道に乗せ財政も立て直す――。
 日本経済のかじ取りで菅直人新首相に課せられた使命である。

Kan must make growth compatible with fiscal reconstruction by adopting a flexible approach and breaking free from the Hatoyama administration's obsession with giving top priority to delivering on campaign pledges.
 鳩山内閣が陥った政権公約(マニフェスト)至上主義を脱し、柔軟な発想で、成長と財政再建の両立を図るべきだ。

At the news conference last week where Kan announced his candidacy for the presidency of the Democratic Party of Japan, he spoke of his intention to improve the nation's fiscal health. "We'll seek to stop state debt from continuing to increase indefinitely," he said. Kan needs to translate this idea into concrete shape--starting with the fiscal 2011 budget.
 新首相は、民主党代表選に向けた会見で、「無限に借金が増えるような方向性は正していく」と、財政健全化に意欲を示した。ならば、2011年度予算でさっそく具体化する必要があろう。

Kan, as deputy prime minister and finance minister in the Hatoyama Cabinet, has already made moves to fix the huge fiscal deficit. He has spoken, for example, of capping the new issuance of government bonds in the fiscal 2011 budget at less than the 44 trillion yen issued in fiscal 2010.
 副総理・財務相在任当時から、菅新首相はすでに布石を打っていた。11年度予算における国債の新規発行額を、10年度の44兆円以下に抑えたい、と述べたことだ。

Unless the government puts the brakes on government bond issuance, long-term debts held by central and local governments--which are predicted to reach a staggering 862 trillion yen as of the end of fiscal 2010--are expected to further swell, thereby eroding confidence in government bonds.
 国債発行に一定の歯止めをかけなければ、10年度末で862兆円に達する国と地方の長期債務の膨張が続き、国債の信用が失われかねないのが現実だ。

Having attended several international conferences as finance minister, Kan might have recognized anew the serious fiscal conditions gripping Japan. At any rate, we welcome his statement in favor of "holding down government bond issues to below 44 trillion yen."
 財務相として一連の国際会議に出席し、我が国の財政事情の深刻さを再認識させられたことも背景にある。「国債発行44兆円以下」発言を一応は評価したい。

===

Cut spending first

The bond issuance worth about 44 trillion yen for the current fiscal year is the largest ever projected in an initial budget. The most pressing task for the government will be to reduce its bond issuance.
 だが、これでも当初予算の国債発行額としては史上最高だ。44兆円を上限に、これをどう減額していくかが肝要である。

First and foremost, spending should be reined in as much as possible. The fiscal 2010 budget became bloated due to hand-out policies pledged in the DPJ's manifesto for last year's general election. Among them are child-rearing allowances, income compensation for individual farmers and making public high school tuition free.
 最初に取り組むべきは、歳出の抑制だ。10年度予算は、マニフェストに盛り込まれた政策が歳出を膨らませた。子ども手当、農家に対する戸別所得補償、高校授業料の実質無償化などである。

Such pork-barrel measures cannot be allowed to continue. Kan must trim waste and not blindly adhere to policies promised in the party's manifesto.
 こうしたバラマキを続けることは不可能だ。マニフェストへのこだわりを捨て、真の無駄減らしに取り組む必要がある。

Raising the consumption tax rate will be a surefire source of revenue. The consumption tax will be indispensable for helping to meet social security costs that have been soaring by nearly 1 trillion yen annually.
 歳入確保の面では、消費税率の引き上げが避けられない。毎年、1兆円規模で増え続ける社会保障費を賄う財源としても、消費税は極めて重要だ。

===

Make tax hike a poll issue

Some people suggest such a tax increase could adversely affect the economy. Kan, however, has brushed off such concerns, saying the economy will improve if additional revenue accruing from a tax increase is used to improve medical and nursing care treatment, which will create new jobs in these fields.
 増税による景気への影響も懸念されるが、新首相は、増収分を医療・介護の充実などに回せば雇用が創出され、景気は良くなるとの見方を示している。

If Kan genuinely believes this, we suggest he seek the people's mandate on the advisability of raising the consumption tax in this summer's House of Councillors election. If voters give their consent to this policy in the election, Kan must start working out concrete measures to implement the tax increase while paying close attention to business trends and conditions.
 そう言う以上、夏の参院選で消費税率引き上げの是非を国民に問うてはどうか。理解を得たと判断すれば、景気動向に目配りしながら、具体案作りに入るべきだ。

Equally important will be compilation of guidelines on a "medium-term fiscal framework" and a "fiscal management strategy." The former will set a three-year blueprint for budgets starting with fiscal 2011, while the latter will spell out a longer-term fiscal management strategy. Both are being put together in tandem with compilation of the DPJ's campaign pledges for the forthcoming election.
 参院選の公約取りまとめ作業と並行して進む、「中期財政フレーム」と「財政運営戦略」という二つの指針作りも重要である。
 前者は11年度から3年間の予算の大枠を決め、後者は中長期的な財政運営の道筋を描くものだ。

The content of the two guidelines will give us a clear idea of the incoming prime minister's resolve on fiscal reconstruction.
二つの指針の中身次第で、新首相のやる気が判断されよう。

(From The Yomiuri Shimbun, June 6, 2010)
(2010年6月6日01時43分 読売新聞)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2010 07:16:41 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.