2249253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サービスNO.1への道

サービスNO.1への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

業績向上ナビゲーター

業績向上ナビゲーター

Calendar

Comments

王島将春@ Re:U18日本決勝ピンチ!韓国にタイブレークで敗れる(09/07) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
そんざいかん@ Re:連合で初の女性会長就任へ(09/25) 来月6日任期満了迎える連合役員改選22日期…
業績向上ナビゲーター@ Re[1]:行動しないと始まらない!(10/17) t-kさんコメントありがとうございます! …

Favorite Blog

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
所沢市のアロマサロ… ラフェドフルールさん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
超スピリチュアル体… ゴル2001さん
2007.08.20
XML
カテゴリ:本のご紹介
一目置かれる大人のための習慣術



大人の品格が身につく本(知的生活追跡班編)
<青春出版社>定価476円+税

目次は次の通りです。

第1章 「ふるまい」の知恵と作法―どうして玄関の履物を「出船」の形にそろえるのか?
第2章 「開運・祭礼」の知恵と作法―知っているようで知らない「お参り」の手順とは?

第3章 「日本文化」の知恵と作法―左の席と右の席、“格上”の人はどっちに座る?
第4章 「食」の知恵と作法―割り箸にも「格」があるって本当?

第5章 「人間関係」の知恵と作法―一枚で終わった手紙に白紙の便箋を添えるのは?
第6章 「暦」の知恵と作法―いったいいつまでに行けば「初詣」なのか?

第7章 「暮らし」の知恵と作法―そもそも家紋はなぜできたのか?
第8章 「慶弔」の知恵と作法―新郎新婦が上座で両親は下座なのはなぜ?



一目おかれる!大人のための習慣術。
古き良き日本人の「知恵」と「作法」、全部教えてくれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.20 17:20:34
コメント(0) | コメントを書く
[本のご紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X