徒然草ディグダグ・ブログ

2021/10/16(土)21:55

コロナとライブと音響と

音楽(69)

​​こんばんは、日曜日にヒカシューのライブに行きました。 最高でした。 コロナになってから、行きたかったライブが何個か中止になり、少しづつでも世の中が回復していくのを願っています。やっぱり大音量で聴けるのはライブかクラブですね。 ライブとなると、耳でも目でも楽しめるのが魅力があると思います。 音は全体にガーッと自然と入ってきますが、目だと全体を見る時と、どこをフォーカスするのは、自分の中での脳内カメラ編集みたいでその辺がライブの面白さかなと思います。周りの雰囲気も。 クラブミュージックだと、元々演奏している人がいないので、ビジュアルより音に引っ張られたり、VJとか照明で抽象的な映像の演奏者が浮かんで来ないのが逆に面白かったりします、全て想像するしかない。 クラブミュージック前と後では、音楽の聴き方も変わった様な気がします。 音源を聴いていると、各パートが楽器を演奏しているイメージが浮かんだりしていたのが、何の予備知識や先入観も無しに聴いていると、演奏のイメージが薄れてきて、ただ音楽って感じになったのが意識改革になって面白かったんじゃないかな?と思っています。 1フレーズを繰り返し聴いてるとトランス状態になって気持ちが良いとか。​​ファンクの良さがわかったのもずっと同じだから気持ちが良いのだと思います。JB。 マイルス・デイヴィスのライブ盤とか聴くと、マイルス・デイヴィスの顔が強烈で(ジミヘンも演奏シーンのイメージが強烈過ぎて) どうしても浮かんじゃいますねイメージは。 聴いてる内にもう誰が何やってるのか?とかどうでも良くなるようなとてつもない不思議な世界だなって思います。アイドルグループは見ないと満足しません。カワイイし、カッコイイから。 音楽も映画も、何回も聴いたり観たりしていると全く別の感覚が開いてきて、らせん状に上がったり 下がったりして、面白いポイントが変わってくるのが良いですね。飽きないなーとか。 フラットな気分になるには、映画館やライヴで大音量で楽しむのに必要です。 普通な事が無くなってしまうと、普通以下になってしまうのが今のコロナの中の精神状態ですね。​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る