|
カテゴリ:イヤホン
去年の11月頃に買いました。
前にもSONYのウォークマンを使っていましたが、Android搭載型でとにかくバッテリーの持ち と操作性が悪すぎて直ぐに売りました。 新型がOS搭載、サブスクも聴けると高機能で、またバッテリー持ちが悪いんだろうと思い、古い型が値下がって使ってます。 半年ぐらい使って、OS内臓で無い方が良いです。音楽を聴くためだけに絞ってある方が使いやすいです。 スマホのバッテリー消費を減らすのに役立ってますね。(使わない機能は全てオフ) 物理ボタンで、曲スキップ、音量調節がブラインド操作出来てバッテリーの持ちが良いです。 中途半端な大きさですが、タッチパネル併用だとこれが限界かな?って思います。 マイクロSDしか使わないから、本体を作動させるだけの容量にして本体ストレージ削った分だけ値下げした方が嬉しいですね。 無線イヤホンと有線イヤホンを両方使っていて、イヤホンのアダプターが要らないのも選択肢に入りました。DAC機能があるのは面白いです。 Bluetoothレシーバー機能があるのでスマホから転送でサブスクも聴けて便利でした。 こうなると音源は無限にありますね。 BluetoothイヤホンだとEQ機能が効かないのは謎です。 ここだけはちゃんとイコライザー出来る仕様にして欲しかったですね。
Last updated
2022.05.29 18:36:20
コメント(0) | コメントを書く
[イヤホン] カテゴリの最新記事
|