7836873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.18
XML


 ブラジルのパイプ煙草ブランド「ドクターパイプ」の二つ目は「イングリッシュミクスチャー」です。これもラタキア物で、やはりブラジル産のラタキアを使っている物と思われます。
 早速開けてみましょう。

 開封時の香りは、非常に軽いラタキア臭で、殆ど「臭い」とは感じない程度の薫香です。カットはリボンで、やや乾燥気味の手触りです。

 これを火皿内径20mmのパイプに詰めて着火しますと、殆ど非着香バージニアブレンドのような味と香りが来ました。ラタキア臭は非常に希薄で、浅めに熟成されたバージニアの焚火系の香りの方が強いです。味も浅めに熟成されたバージニアの紅茶系が強く、甘味は弱いですが、強過ぎないコクと旨味がイイ感じです。ラタキアが行方不明とまでは行きませんが、裏方に回っているという感じで、私としては、こうしたラタキアの使い方が好みです。

 火付きと火持ちは良いと思います。乾いた感触だったので、やや固めに詰めたのですが、それで丁度良い燃え方になっていると思います。

 喫煙中盤での喫味の変化はありません。ラタキア感は希薄とは言え、それが全然ない訳ではないので、ラタキア好きの方でも不満は出難いと思います。ただ、シリア産やキプロス産とは少し異なる薫香なので、そこでの好みは分かれるかも知れません。他方、この薫香は余り「臭い」感じがないので、ラタキア慣れしていない人でも吸いやすいと思います。

 喫煙終盤も喫味は変わりません。序盤からずっと同じ喫味で来たのに飽きずに吸えているのは、ラタキア感やコクと旨味がどれも主張し過ぎない程度に抑えられているからなのではないかと感じます。正に常喫系の煙草です。

 という事で喫煙終了。後味は重くない程度のコクと旨味、残り香は微かなラタキア臭を伴った焚火系でした。
 全体的に見て、ラタキアが裏方に回った非常に中庸な常喫系煙草だったと思います。

 着香好きの私としては、ラタキア物なら、これくらいの感じがイイ感じで吸える上限かも知れません。ゴリゴリのラタキア好きの方に喜ばれる煙草だとは思えませんが、それ以外の方であれば、中庸で吸いやすい煙草だと思います。価格的にも今となっては缶物の標準的なラインですし、常喫に本当に適していると思います。


[イイ感じの煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 12:30:04
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

SS900IE@ Re[3]:ドクターパイプ「ピュアラタキア」(05/11) New! なまうさんへ 情報をありがとうございまし…
なまう@ Re[2]:ドクターパイプ「ピュアラタキア」(05/11) SS900IEさんへ 生意気にすみません(笑) …
SS900IE@ Re[1]:再喫 ガレリア「チョコレート」(05/28) イスノさんへ 米国や欧州でどうなるのかは…

© Rakuten Group, Inc.
X