Paul McCartney's Texan Reports

2006/10/21(土)23:35

Hofner 500/1 本人のピックガード

Paul McCartney(38)

2006.10.13で少し書いたピックガードの取り付け方ですが ポール御本人様の全世界的Hofenr原器を見てみれば・・・ こんなに隙間と高さがありますです! 高さもピックアップ&ネックとほぼ平行状態で、かなりピックが当たったのかなぁ? (ピックガード取り外してからの)その後の小指の置き場の傷の付き具合から見て ピックガードがあると、多少弾きにくかったのかな? オーナーさんは理解できると思いますが、 ピックガードのネック側の固定方法もいい加減でチャチなので 1966年の夏に破損して直すのが嫌になって、今日まで外されたままと想像しますが 最近の本人へのインタビューでも、外したピックガードの事に触れられましたが どのような状況で外したか、本人は良く覚えていないし・・・ 個人的には付いていた方が好きです! 日本公演のYesterdayの部分で、この並外れた高さが確認できますね。 ・・・書いていたら、ピックガードと言う言葉が急に変に思えてきました 形はピックガードですが、 Hofner 500/1の場合、その機能がピックガードでは無い気がする、 本人と同じ感じの付き方に、やろうと思えば出来る改造ですが これだけは別にマネをしなくてもよいかな? 追記、 フルアコのギターのピックガードは、高さがありネック面に対して平行に近いのが多く・・ ・・JAZZの気持ちを持って500/1のガードの高さを決めたのか? はたまた単なる個体差か? Hofner 500/1・・ポール的コスプレの重要なアイテムです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る