277664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

. スター★マンの館

. スター★マンの館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

star★man

star★man

カテゴリ

★Diary・・・・・・・・・・・・・・・・【日記・雑記】

(37)

★My Home・・・・・・・・・・・・【我家・家造】

(10)

★Investment・・・・・・・・・・【為替・投資】

(13)

★Cat・・・・・・・・・・・・・・・・・・【愛猫・野猫】

(15)

★Walking・Cycling・・・・・【徒歩・散策】

(36)

★Travel・・・・・・・・・・・・・・・・【旅行・観光】

(31)

★Hot spring・・・・・・・・・・・【温泉・お宿】

(43)

★Hotel・・・・・・・・・・・・・・・・【ビジネス・宿】

(11)

★Theme Park・・・・・・・・・・【娯楽・施設】

(43)

★Corporate museum・・・【企業・資料】

(5)

★Gourmet ❶ ・・・・・・・・・・【食物・全般】

(63)

★Gourmet ❷ ・・・・・・・・・・【家飯・頂物】

(8)

★Gourmet ❸ ・・・・・・・・・・【鰻屋・蒲焼】

(31)

★Gourmet ❹ ・・・・・・・・・・【焼肉・肉系】

(27)

★Gourmet ❺ ・・・・・・・・・・【中華・料理】

(18)

★Gourmet ❻ ・・・・・・・・・・【拉麺・麺処】

(26)

★Gourmet ❼ ・・・・・・・・・・【B級・食物】

(11)

★Gourmet ❽ ・・・・・・・・・・【カフェ・スイーツ】

(18)

★Gourmet ❾ ・・・・・・・・・・【飲屋・酒場】

(14)

★Gourmet ❿ ・・・・・・・・・・【閉店・廃業】

(23)

★Craft ・・・・・・・・・・・・・・・・・【DIY・工作】

(5)

★Car ・・・・・・・・・・・・・・・・・・【車話・弄り】

(8)

★Car Meeting ・・・・・・・・・・【車 オフ会】

(27)

★Car Road ・・・・・・・・・・・・・【道路・道駅】

(125)

★Car Museum ・・・・・・・・・・【車 博物館】

(8)

★Temple ・・・・・・・・・・・・・・・【寺院・巡り】

(87)

★Shrine・・・・・・・・・・・・・・・・【神社・巡り】

(66)

★Historic sites・・・・・・・・・・【歴史・史跡】

(30)

★Castle ❶ ・・・・・・・・・・・・・【現存・天守】

(5)

★Castle ❷ ・・・・・・・・・・・・・【復元・天守】

(10)

★Castle ❸ ・・・・・・・・・・・・・【模擬・天守】

(18)

★Castle ❹ ・・・・・・・・・・・・・【建物・石積】

(62)

★Castle ❺ ・・・・・・・・・・・・・【城址・伝承】

(22)

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

コメント新着

スター★マン@ Re[1]:■香流川の桜【2025】(04/05) キレイでしたね! その数週間前の河津桜…
だほん@ Re:■香流川の桜【2025】(04/05) 近場で見ごたえのある香流川の桜、私も花…
star★man@ Re[1]:■サイクリング8【香流川緑道】(03/27) ありがとうございます! 楽しみですね~ …
だほん@ Re:■サイクリング8【香流川緑道】(03/27) 3月22日に香流川の桜そめいよしの開花を確…
star★man@ Re[1]:■桜【2024】(04/09) どうもはじめまして! コメありがとうご…

ニューストピックス

楽天カード

2025.02.06
XML
​​​今回は尾張旭市にある ​長坂遺跡​ を紹介します。

場所は尾張旭市長坂町にて、矢田川を見下ろす高台の兵陵地に位置しております。 ​そこには​​白山1号古墳​​(※5世紀の円墳)​天狗岩古墳​​(※6~7世紀の円墳で近隣から移築)の2つの古墳を見ることが出来るのです。
​​​​​​​
​日本の先史時代 旧石器・縄文・弥生・古墳時代を読みなおす [藤尾 慎一郎]​
​​​​

■眺望(眼下の矢田川を挟みスカイタワーや旭城が見える)


■長坂遺跡(左手に子供の公園があるもこちらは草木が)


■白山第1号古墳(入ってすぐ手前は5世紀の円墳です)


■天狗岩古墳❶(元々は90m手前にあったものを移築)


天狗岩古墳❷(10mの円墳で横穴式石室の入口が~)​
​​

​古墳時代 美術図鑑 [古谷 毅]​
​​​​
今回の場所へは自転車で訪れたのでしたが、上記で紹介した通りかなりの高台であったことからそれは想像していたより大変でした。 その昔、こんな場所に集落があって、それら人々の暮らしの営みがあったとは・・・

​​
​​​​
​​
■名称 長坂遺跡
■住所 〒488-0821 愛知県尾張旭市長坂町南山
​​
​​


にほんブログ村 歴史ブログへスター★マンの小部屋 - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.06 09:45:02
コメント(0) | コメントを書く
[★Historic sites・・・・・・・・・・【歴史・史跡】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X