44から、始めよう!

2012/05/05(土)19:21

手賀沼の春 2012

日々の生活(104)

5月1日から昨日4日まで、何かと夜は飲み会、そして日中は天候も悪かったこともあり基本ショッピングセンターとの往復を繰り返していましたが、今日は午後3時に長女の修学旅行の買い物から帰って来て、快晴の手賀沼へ行って来ました。その中で、ひとつの変化を見つけたので記載しておきます。4月の初め頃から、水辺の巣でコブハクチョウのつがいが、寄り添うように卵を温めていましたが、今日は巣はもうもぬけのカラでした。3日の大雨が影響したかと少し心配しましたが、巣から300mほど先に歩くとしっかり5羽の新しい命が誕生しておりました。桜はすっかり終わってしまった手賀沼ですが、それなりに愉しみはあります。4月30日時点の巣(夫婦寄り添うように巣を守っています)5月5日の巣(増水した手賀沼の中でカラになっていました)そして、新しい命を迎えた親子(ちょっと遠いのでボケてます)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る