|
カテゴリ:暗号資産
来年度の海外行脚を組み立て始めていた
staycoolです。 東京発バリ行きCathayとか シンガ初NY行きSQとか・・今のところ夢のまた夢ですが 主力のスタアラの一角を担うアシアナがコリアンエアーに吸収 これは痛すぎましたね。 仁川経由のビジネスは安くてそれなりの品質でしたからね。 さて、株式も日米で記録づくめですが、 暗号資産はそれ以上に波が来ています。 ここ何年かで怪しげなものから乱世を乗り切るための ツールとしての位置づけ・認知が着実に進みましたね。 ファンダメンタルも着実に付いてきています。 信じてこつこつ買ってきた人達や前回バブルのころから ガチホしていた人たちはこのタイミングで劇的に報われましたね。 BTCは200万、その他、ETHやXRPリップル、XEMネム 特にXRPは吐き気を感じるほどの強烈な上げです。 XEMも鋭く上昇カーブを描き始めました。 XRPは買値の3倍を超え、XEMは50%程度の含み益 春先の人生最大の損失を一部取り戻せそうです。 香港株も好調に推移し、日本株も言わずもがなです。 大暴落の足音が聞こえてきそうですが、 来年の声を聴く前に億り人が大量輩出されそうです。 来年は更に大きな動きになりそうですから、 持たざるリスクを感じた各種プレーヤーが続々市場に 参入してきそうな予感がしますね。 問題はどこでいったん売却するかですね。 株式なら放っておきますが、暗号資産は40%の暴落とか 普通にある世界ですから。利益を確定させ、 下で買い直す柔軟性が求められます。
[暗号資産] カテゴリの最新記事
今日は調整が来ていますから、どこで拾うかですね。
(2020.11.26 23:28:25)
|