園芸植物の分類
あくまでも園芸植物=園芸店で入手できる商品としての植物 の分類です。植物学的な分類に準じたものではありません。一年草・・播種から開花・結実までに1年要する草花。花が終わり結実し種をつけると、葉も茎も枯れていき、ほぼ一年以内の寿命とされている。春のパンジー、夏のヒマワリなど多くの園芸植物が一年草で、品種改良されたもので、自然界に自生していないものが多い。二年草・多年草・・播種から開花・結実までに1年以上要する草花。ラベンダー、バラなど開花に2~3年かかる草花は多いが、現在は早咲き品種が出回っていたり、店先の苗が何年目のものかまで表示されていないことから、一年草だと誤解されているものも多い。多年草について、冬地上部が枯れないタイプを多年草とくくるケースもあるが、たとえば日本国内でも関東以北の寒冷地と以南の暖地では、同じ植物でもその耐寒性によって枯れたり枯れなかったりする。冬季の地上部の状態云々は分類の根拠にはちょっとできないでしょう。宿根草・・多年草でもありまた、地中に深く根を張る草花。冬に地上部が枯れ、一見なくなってしまったかのように見えても春になると芽吹きだす生命力が特徴。寿命はあるが、一度根付くと長期にわたって生息し続ける。多く自然界に自生している山野草。こちらは宿根草でありまたハーブでもある、アカンサスの根。まるで大根の子どものような。一年草の根っことはまたえらい違いでしょう。ハーブ・・ハーブ/hrebを参照雑草・・雑草とはを参照他にもいろいろな分類があり、植物の習性、特性を知ることにより、自分にあった植物も見えてきます。好きな植物のお手入れ法がより一層わかりやすく、またお世話も楽しくなってきますよ♬自分にベストフィットする園芸スタイルが見えてきますから、どうぞストレスレス園芸&開運ガーデニング講座をのぞいてみて下さいね☆彡