僕んちのスキーライフ

2009/02/20(金)18:25

スクレーパーの目立て

マテリアル(11)

今まで、スクレーパーの目立てには市販のシャプナーを使っていました。ヤスリの部分が小さいために、何回も使っているとだんだんスクレーパーの中央部分がえぐれてしまいます。 これがゼビオのハンディーシャプナー 税込み1890円なり サイドエッジも削れるぞ えぐれたスクレーパーではキレイにワックスを剥がせないので困っていました。やっぱり高いシャプナーを買わないとダメなのかなぁと思っていたのですが、念のために、メーカーでサービスをしていたというクラブの先輩に相談。 サンドペーパーを平らな台の上に置いてゴシゴシすればいい なるほど。でも、添え木があればキレイに90度に研げるぞ。。。。というわけで、紙やすりを買ってきて手持ちの木を添えてゴシゴシ。 ゴシゴシ スクレーパーは相当えれていたようで、中央部分が削れるまでちょっと時間がかかりました。が、その後は快調で気持ちよくワックス剥がしができるようになりました。今ではワクシングのたびにゴシゴシしています。 高価なシャプナーを買う前に試してみてください。あと、ヤスリはなんとなく120番を買いましたが、もう少し目が細かくてもいいかも知れません。紙やすりだと30円ぐらい布ヤスリでも100円しません。 最後にクラブの先輩からいただいたお言葉。 ワックス剥がしも、スクレーパーやエッジの研磨も、力ではなく道具に仕事をさせるのがコツ GALLIUM(ガリウム) スクレーパーシャープナープロ TU0118 ガリウムのスクレーパーシャープナーです。やすりの部分が長いのでこれなら大丈夫かも知れません。でもいい値段です。 SWIX(スウィックス) T0409 スクレーパーシャープナープロファイル SWIXスクレーパーシャープナー。86mmと書いてあるけど、それでも短くないか? GALLIUM(ガリウム) スクレーパーシャープナー / TU0087 こういったやすりの部分が短いのは論外。スクレーパーの中央部分がえぐれまつ。 SWIX(スウィックス) T0408 スクレーパーシャープナー これもやすりが短い。 紙ヤスリ #120 税込 47円 近所のホームセンターで買うのが安いのですが、どうしてもという方はコチラをどうぞ。送料は525円だったかな。リンク先を確認して下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る