2800676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Free Space







Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.12
XML
カテゴリ:子の成長

2010.8.12A
2010.8.12A posted by (C)fruittomato

帽子:DDミッキーコラボ 54  TOPS、ボトム:DD

靴:じゃっくん 靴下:リスタンダード  リュック:G2H クレイジー

 

どん。ぼかしきれない位…笑ってる(笑)

1日目は移動日。高速千円様様です。

 

2日目。鉄道博物館へ行きました。

駐車場もすいていました。

10時くらいに到着したらいいよね。と、のんびり………

 

げ。

 

すごい人!!!!!

並んでる。。。走ってる。。。警備の方がいる。。。

何何?うねうね並んでるし。

状況を把握できずにぽかーん。

とりあえずはいろうかー。

 

としている間にミニ運転列車の午前中受付終了。チーン。

じゃあ。と夏休み工作教室の予約。

 

そしてメインどころを色々見て、早めの昼食。

窓側の席をゲットして、埼京線と貨物をみつつ至福のひととき。

(親はしばし休息w)

 

 

午後はミニ運転列車行列組(私)と、

機関車転車台イベント見学組(お坊とパパ)にわかれました。

私は無事ミニ運転列車の予約券ゲット。

お坊とパパも機関車のイベントを見る事でできてご満悦。

 

いいタイミングで工作教室スタート。

2010.8.12B
2010.8.12B posted by (C)fruittomato

げー。お腹かきながら見てる。。。ショック

この橋を走っている機関車を作ります。

 

親も間違えないかどうか必死だったので写真は割愛。。。

 

 

2010.8.12C
2010.8.12C posted by (C)fruittomato

できたー。機関車と呼べるものがなんとかできました。

 

 

 

 

とにかくあちこち自由奔放に思い、動くので、

思いのほかリュックが活躍。

 

リュックの中にお土産をいれたから手放したくない(お坊)

リュックが目立つので急な逃亡にも対応(親)

今期もでますね^^ サイズもSM2種、クレイジーも2種あるそうです。

 

 

そしていよいよ…ミニ運転列車の運転へ。

本格的なんです。200円で外のレールを一周、

自分の運転で列車を走らせる事ができます。

小学生から運転可能と書いてありますが、「大丈夫ですよ^^」

隣にママが必ずついていてください。とお許しを頂いたので、運転させました。

2才位のお子様にも運転させていたので、ある程度は大目にみてもらえるのかも!?

 

という事情で、写真は割愛。

 

2010.8.12D
2010.8.12D posted by (C)fruittomato

運転後のポーズ。

成田エクスプレスを運転する事ができました。

列車は選ぶ事ができないんですけど、

知っている列車だったので、よかったスマイル

お坊の第一希望は多分「スーパービュー踊り子」だったと思います。

どれを運転できるかわからないと言い聞かせていたので、我慢できました。よかった^^;

 

でも自分の子供が運転する列車に乗る事ができるだなんて…

すごい事ですよね^^ お勧めですが、予約は絶対に必要です^^;

 

 

そしてお土産を買って…まさかの午後5時。。。

(ガーン…)

夕飯は駅前のお寿司屋さんで食べました。

お坊…初カウンター!

これまた興奮したみたいで…

「ん!美味しすぎるー!ほっぺが落ちちゃった!」と。

まわりの爆笑を誘っていました。。。

またお嬢さんに間違えられて、ピンクのコップ出されましたけどね…爆

 

 

2日目に続く

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.12 14:35:21



© Rakuten Group, Inc.