|
カテゴリ:オタク
子供の頃、武田鉄矢氏の歌を聴いて泣いた事がある。
ある映画の主題歌に使われたその曲の歌詞の内容が、当時の小生(多分、小学校の低学年)の心境と重なっていたためか、隣にいた父親と兄が何事かと訝るほど、テレビの前でしばらく突っ伏したままになっていた記憶が、今も鮮明に残っている。 あれから20数年経ち、何故か二十歳以前に出逢った人の大半をすっかり忘れてしまった小生は、その歌のサビの部分だけはしっかり憶えているものの、それがなんというタイトルで、何の映画に使われていたのか、どうしても思い出せないでいた。 で、そんな事があっていく年月、本日仕事中に何気なく、ただ思いつくままにその歌のフレーズを口ずさんでいると、隣にいた同僚が半笑いでこう言い放った。 「なんでドラえもんなん?」 思わずハッとしてしまった。帰宅後、すぐにインターネットで調べてみると、実にアッサリ、長年の謎が解決してしまった。 そうだ、まさにこの曲だ。何かの特番、確か「ドラえもん映画公開直前スペシャル」みたいな番組で、武田氏が唄われているのを観たんだった。 久しぶりに聴いて、つい目頭が熱くなってしまった。当時の小生はこの歌詞どおり、自分がいつ大人になるのか、どんな大人になるのかと、毎日そんな事ばかりを考えていたな。 残念ながら、あの頃の小生が見ればガッカリするようなダメな大人になってしまったが、やはりいい曲はいつ聴いても良いと、改めて実感した。 しかし「宇宙小戦争」か…。観た記憶はあるけど、どこで観たのか記憶がない。映画館って事はないから、家のテレビか?う~ん、どうしても思い出せん…。 のび太の宇宙小戦争新装完全版 【22%OFF!】映画 ドラえもん のび太の宇宙小戦争 【期間限定生産】(DVD) 【発売日お届け!2010年9月3日発売】 武田鉄矢 / ドラえもん 映画主題歌集+挿入歌 【CD】 じゃ、明日は「きな子」の感想を。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
August 17, 2010 10:32:11 PM
[オタク] カテゴリの最新記事
|