上海から帰って来ちゃった

2007/01/18(木)22:58

スティングの謎

家族のはなし(6)

※犬の話なので、ご興味のある方のみ、どうぞ。 昨年の4月 ワタシが上海に出発する直前のことだ。 愛犬スティング(フラットコーテッド・レトリバー)が ジャンプの着地で脚をひねり、 病院だー レントゲンだー と大変な騒ぎになって、 (大型犬の後ろ脚は弱いので、膝や股関節には気をつけなければならない) こりゃ 上海出発を延期か???? なんて問題が起きて、 結局、筋を違えた程度だったから 程なく回復し、 ワタシは予定通り上海に来られたんだけど、 今回も スティング問題が起こるとは思わなかった。    +++ スティングの様子がどうだったか? っていうと、 嘔吐 するんである。 犬の胃袋は横に長いので、犬は比較的吐きやすい動物だ。 激しい運動の後に大量の水を飲ませると、吐きやすいし 散歩から帰って、胃袋が落ち着いていないのに、えさや水を与えると吐きやすいし、 ドライフード(ドックフードの乾燥タイプ)を食事で与えて、 あまり時間をあけないで大量の水をあげても、吐くことがある。 それから、空腹のときに胃液を吐く子もいる。 (食いしん坊の子に多い。もちろんスティングは仔犬のとき良く吐いた) だから、 下痢や発熱、繰り返す嘔吐、吐瀉物の状態、犬の状態(目とか歯茎とか様子とかいろいろ) などを見て、 緊急性が高いかどうかを判断したりする。 そしてスティングは、毎食後に嘔吐を繰り返した。    +++ 食後2時間以内程度なら、 「胃が落ち着いてないで食べた場合に起りがちな症状」なんだけど、 今回は 食後5時間も6時間も経った後だった。 でも、吐いたものを食べようとするし、吐瀉物に血液は混じってないし 熱もなけりゃ、下痢もしてない。 だからまぁ そんな重篤な状況じゃないだろう って思ってたけど その状態が3日も続くと、 さすがに胃で消化しても 腸で吸収されないので 栄養が足りなくなり、 27キロの体重が、一気に25キロとなってしまった。 うーん。 というわけで、木曜の夜、 ブリーダーさんに病院を紹介してもらい、 フラットって犬種を良く知ってる獣医さんに見てもらった。 この犬種は癌で命を落とすことが多い。 だから、一通り検査をした。 血液検査 レントゲン 超音波 しかし、異常が見つからないんである。 とはいえ、人間と違って小さい体の犬たちは、 病気が見つかって急変するのも早い。 この時点で病巣が見つからなくても、 1週間後に見つかるかもしれない。 悪性組織球症(悪性リンパ腫みたいなもん)は、恐ろしい病気だ。 致死率100%だ。 犬の状態を見なければならない。 ところが 獣医に行った木曜の翌日、金曜から日曜の3日間、 ワタシの両親は、青森で親類の結婚式に出席しなければならなかった。 だから ワタシが日本に残った。 この「嘔吐」が どういった原因によるものなのか? 急変するのか?    +++ 朝晩、吐き気止めを飲ませ、 1日4回に食事を分ける。(普段は1日2回) 少量ずつ、回数を増やし、やわらかいものを与える。 徐々に、回数を減らし、量を増やし、硬いものを食べさせる。 安静にさせ、排泄状態も観察だ。 ダンナは土曜に帰国した。 ワタシも、土曜に帰国するはずだった。 ダンナ帰国後、スティングは・・・・・・・ 元気になっちゃったんである。 ダンナが旅立った土曜の午後、翌日の日曜日、そして月曜日 ずっとワタシにべったりしてたスティングは、 火曜には けろりとし 水曜には 吐き気止めなど飲まなくても、なんともない。 あぁ よかったよ~ 体調も戻って、 いつもの ハイテンションのハイパー犬に復活だ。 ・・・ワタシには、どうしても 「スティングがワタシの上海行きを阻止した」ような気がしてならない。 犬って不思議だ。 犬のために日本に残ったんだけど、 愛犬と濃厚な時間を過ごせて、結構満足だったりするのでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る