年子家族、コーポラに住む

2016/10/31(月)23:02

レゴストレージボックスにデュプロを収納

子どもグッズ(15)

1歳9か月になった娘が、レゴで上手に遊べるようになってきたので 手持ちのレゴデュプロをレゴのストレージボックスにまとめて、リビングに置くことにしました。 収納に使ったのは一番大きいサイズです。 レゴ LEGO ストレージブリック8​ かなり大きいのですが、無駄に上げ底なので見た目のわりに 収納力はありません(笑) 我が家のデュプロデビューは楽しい動物園。 今はもう廃盤のようですね。 ​レゴ デュプロ はじめての動物園 6136 並行輸入品​ もう一つがミッキーとミニーのバースデーパレード。 遊べる幅が狭いですが、ミッキーとミニーのフィギュア欲しさに買いました(笑) めちゃくちゃ可愛いです。 ​LEGO 10597 デュプロ・ミッキーとミニーのバースデーパレード(おもちゃ)​ 私の趣味によりフィギュアが充実しています。 こちらのアンパンマンブロックラボのフィギュアはデュプロと互換性があり 一緒に遊べるのでおススメです。 バンダイ アンパンマン ブロックといっしょに遊べる!わいわいブロックドールセット ブロックラボ ワイワイブロツクド-ルセツト [ワイワイブロツクド-ルセツト]​ ​ブロックラボ ワールドシリーズ ブロックといっしょに遊べる!アンパンマンブロックドールセット(おもちゃ)​ こんな感じでびっしりですが全部入りました! ちなみに我が家でレゴはたまに出すとすごい集中して遊ぶもののどうも長続きしません。 やはりデュプロだと大きいし、場所もとるのでブロックの数を集められず創作意欲がわかないのかなーと思って、レゴマニアに相談すると。 「選んだキットが悪い」 とのこと(笑) まずはお家や車などいろいろ作れるパーツが入っている基本セットから スタートしないとダメだと。 フィギュアにつられて買った私は完全初心者でした。 反省。 スタートにおススメのキットはこちらだそうです。 ​レゴジャパン LEGO(レゴ) 10572 デュプロ みどりのコンテナデラックス​ なるほど、確かに工夫次第でいろいろ作れそうです。 こんな話を聞いておきながらも今気になっているのがこちらのキット。 ​レゴ (LEGO) デュプロ プレイハウス 10505/送料込!​ ​レゴジャパン LEGO(レゴ) 10827 デュプロ ミッキー&フレンズのビーチハウス​ やっぱりレゴって色々集めたくなりますねー 子供との遊び方も研究したいと思います。 *おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ* 子供のおもちゃと洋服はキリがない。 * 子供のおもちゃ&雑貨 * にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る