なんでそうなるの

2006/04/26(水)07:55

奇蹟のカンパネラ

テレビ・映画・本(394)

皆さんから 色々 フジ子・ヘミングさんの事を 教えていただきました 大変有り難うございました私は 遅ればせながらBLOGを やって良かったと つくづく思っています耳が悪いのに すごいピアニストがいる 位しか知らなかったのですですが 昨日 いろんな情報を教えていただき 私が オーラの泉を見て感じた事は すでに 多くの皆さんが 感動として共有されていたことを 知ることが出来ました元来 感性の鋭くない私は 最近 感動することが少なくなってきておりましたが 愛犬のこと その他 共通の話題で いろんな方から 感動と元気を頂戴し 改めて感謝申し上げますフジ子・ヘミングさんについても もしこのBLOGがなかったら 私は そんな人もいるのかな というぐらいで すませていたことでしょう田舎のCDショップでは 「奇蹟のカンパネラ」というCDしか売ってなかったので 仕事場でそれを エンドレスにかけています私は 仕事場と 客先訪問と 接客と 愛犬のお付き合いという風に 席を絶えず移動しますが ずっと聞き続けている同僚もいますオオタスセリさんの「ストーカーと呼ばないで」の時とは違い 好評です音楽好きだった 亡きマリリンのことが 思い出されます 生前「マリちゃんは音楽好きですよ」と 同僚に教えられました穏やかな音楽が好きだったようです そういうCDをかけると うっとりと聞いていました一人で聴いていると フジ子・ヘミングさんの愛猫たちだけでなく 私の亡き愛犬たちもうっとりと 聴いているような気がしてきますNHKで放映した 特集は DVDがビクターから出ているようなので 手に入れて 見ようと思いますそれから ジャッキー君は 未だ見つかりませんが 同僚の話によると 2度もジャッキー君に間違えられたワン君は 引き取り手が現れた(元の飼い主が見つかった?)そうです 彼の これからの幸せな一生をお祈りいたします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る