なんでそうなるの

2009/03/26(木)10:35

わかりにくい民主党小沢氏の涙の意味

テレビ・映画・本(394)

今日は 寒い日となりましたせっかくの春の花が 寒風に震えています 今週は 2人の いちろうさんが 国民の注目の的でしたね その一人は イチロー選手 です WBCで イチロー選手は 生意気さと ここ一番の勝負強さは グンバツでその活躍ぶりは キューバのカストロ氏まで絶賛しているほどで一段と名声を高めましたもう一人の 一郎さんは民主党代表の 小沢一郎さん です秘書が 起訴されても 24日夜 涙の記者会見で 続投表明 という事になったそうでありますがこの 涙の意味 がよく解らない のであります紀香に放り出された 陣内が 涙を流したのならそれはそれで なんとなく わかるような気がしますが検察という国家権力に 足元をすくわれた無念さ という涙であれば国民に見せる涙としては お門違いもいいところでありましょうそんなもの 庶民から見れば 単に脇が甘かった というだけで自民党と同じ事やっているのに 何故俺なんだ? なんて国民からすれば山奥の ボス猿同士の 限られた利権のぶんどり合戦ぐらいにしか映らない のでありますそこで 嵌められたといって 涙を流して 同情を誘うなどおよそ 豪腕で慣らしたボスには 似つかわしいものでは ありませんその涙が 本当に 私たちの胸に響くための 提案をひとつ噂の 東京の資産などを 今すぐ 社会福祉か何かに寄付をしてこれは 多分 選挙区では できないはずですのでそれも およそ 選挙の札にならないところに 寄付をして裸とは言わないが 身軽になって 自ら提案した 企業献金の全廃を実現させる努力を見せるというのはどうですか?身軽になれないのなら 小沢氏は 金まみれの政治から脱出できない というイメージのまま選挙を戦うことになりますもはや 小沢氏に 本当の政治改革を望む国民は 少数派となるでしょうかといって 偽メール当時の代表に交代しても小泉亜流のこの人に 国民の支持が集まるかどうかも これも疑問 であります結局 今日の提案も昨日の 巨人をアメリカの大リーグに加盟させよう という提案と同じように荒唐無稽なもの なのかも知れません今後もこのまま 閉塞状況は 続きますかね?     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る