2279610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FOREVER PRINCE

FOREVER PRINCE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 15, 2007
XML
カテゴリ:シン・スンフン
皆さんご存知のとおり、9月8日(土)~9月12日(水)まで、夏の休暇とスンフンライブへの参加をかねて、ソウルに行ってきました。ライブのレポはまた改めてご報告しますが、実はライブの翌日の10日(月)、私は道で転んでひざと手のひらをすりむいてしまったのです。理由はオッパのことを考えながら歩いていたので、道の真ん中にあった大きなくぼみに気がつかず、足をとられてしまったからです失敗

ズボンに穴が開くほどすりむいてしまったので、慌てて着替えをしに宿所に戻りました。こんな怪我をしたのは子供のころ以来です。今も傷口がじくじくしています。この傷のおかげでサウナにも行けませんでした。私って本当におバカですよね。皆さんも気をつけてくださいね。って、スンフンのことを考えて道で転ぶ人なんて、私くらいしかいないですよね雫

実は私、これ以外にも、スンフンに関するおバカなエピソードがいくつかあるのです。今日はその一部をご紹介したいと思います。

(おバカ伝説・その1)
映画『火山高』が日本で公開された際、チャン・ヒョクさん目当てで劇場に行ったのに、その日上映の前に映画『猟奇的な彼女』の予告編が流れ、スンフンオッパの歌を偶然耳にしました。その時私は「オッパの歌が日本の劇場で聴けるなんて信じられないくらい嬉しい」と思い、感動のあまり大声で泣き始めたのです。チャン・ヒョクさんが目当てだったのに、まさかスンフンの歌声を聴けるとは夢にも思いませんでした。隣にいた人に「大丈夫?」と驚かれるほど泣きじゃくってしまった私でした泣き笑い

(おバカ伝説・その2)
これまたチャン・ヒョクさん目当てで行ったTHE FANのサイン会。その日はスンフンオッパのスペシャルアルバムの発売日でもあったので、私のためにスンフンのポスターをもらってきてくださった方がいました。私はそのポスターをもらい嬉しさのあまり大声で叫んでしまったのです。もうすぐチャン・ヒョクさんに会えるということで喜んでいるファンも、私が何故叫んでいるのか不思議に思っていました。その理由を話した時の韓国のヒョギファンのしらけた反応に、私は恥ずかしいやら寂しいやら、なんともいえない気分を味わいましたショック

(おバカ伝説・その3)
昨年末、コンサートのためにソウルに行った際、日本から短期留学でソウルに留学していた友人と、私が以前から通っている馴染みの店で会うことになりました。食堂の人も、CDショップの人も、パン屋さんの人も、皆私の顔を見るなり「あれ?今回もスンフンさんのコンサートで来たの?」とか「スンフンさんのクリスマス公演があるから、そろそろ来るころだと思いました」と言うのです。私の顔を見た方が必ずスンフンの名前を出すので、友人も「ファンだということがみんなに知れ渡っているのね」と言って驚いていました音符

皆さんどうですか?私ってかなり熱狂的ですよね。エピソードを思い出していて、なんだか恥ずかしくなりました。こんなおバカなファンの私ですが、これからもご本人に迷惑にならないように、なるべく冷静にスンフンオッパのことを応援したいと思っています目がハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 15, 2007 02:39:11 PM


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kumijya

kumijya

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ

シン・スンフンさんのプロフィール


スンフンオッパの作品


スンフンオッパ写真館


スンフンオッパ動画コーナー


スンフンオッパ出演情報及び掲載誌情報


スンフンオッパ豆知識


2005年シン・スンフン日本での活動


シン・スンフンクリスマス公演2007


スケジュール及び放送予定(2008年10月以降)


スケジュール及び放送予定(2009年10月以降)


チャン・ヒョクさんのプロフィール


ヒョギの主な活動


ヒョギ関連用語集


ヒョギ写真館


ヒョギ動画コーナー


ヒョギイベントレポート(第1弾)


何故私が連絡係になったのか?


何故私が連絡係になったのか?(補足説明)


ヒョギは私を覚えているのでしょうか?


ヒョギ出演情報及び掲載誌情報


キム・ソッカンさんコーナー


映画「僕カノ」情報コーナー


応援メッセージコーナー


皆様からの応援メッセージ


映画「英語完全征服」情報コーナー


軍隊関連用語集


事務所との連絡


メッセージ企画関連情報


スクリーンクオータ制度とは?


ドラマ「学校」コーナー


チャン・ヒョク年表(除隊以前)


チャン・ヒョクさん除隊記念コーナー


ヒョギイベントレポート(第2弾)


チャン・ヒョク年表(除隊以降・0711迄)


Tシャツ会計報告


チャン・ヒョク年表(2007年12月以降)


贈り物会計報告


ワンジャンニムのコーナー


ワンジャンニムプロフィール(NEW)


ヒョン・ビン君を応援しよう!


ヒョン・ビン君出演情報!


ヒョン・ビン君出演情報(2005年6月~)


「更新情報」<NEW>


更新履歴(2004/3/31まで)


更新履歴(2004/4/1から2004/7/31まで)


更新履歴(2004/8/1から2004/10/31まで)


更新履歴(2004/11/01から2004/12/31まで)


更新履歴(2005/01/01から2005/03/31まで)


更新履歴(2005/04/01から2005/06/30まで)


更新履歴(2005/07/01から2005/09/30まで)


更新履歴(2005/10/01から2005/12/31まで)


更新履歴(2006/01/01から2006/06/30まで)


更新履歴(2006/07/01から2006/09/30まで)


更新履歴(2006/10/01から2006/12/31まで)


更新履歴(2007/01/01から2007/06/30まで)


更新履歴(2007/07/01から2007/12/31まで)


更新履歴(2008/01/01から2008/6/30まで)


更新履歴(2008/07/01から2008/12/31まで)


更新履歴(2008/07/01から2008/12/31まで)


ハングンマル。写真館


私の好きな”歌手&歌”コーナー


私の好きな”俳優&ドラマ・映画”コーナー


私の好きな”作家&作品”コーナー


私の好きな場所


壁紙カレンダー2005


MVコーナー


リンクについて


過去のリンク集


Q&Aコーナー<総合案内>


<シン・スンフンさん篇(Part 1)>


<チャン・ヒョクさん篇(Part 1)>


Q&A<韓国語の学習方法>


Q&A<ちょこっと韓国語講座>


<番外編>私が韓国にはまったきっかけ。


Q&A<管理人篇>


Q&A<HP編>


<チャン・ヒョクさん篇(Part 2)>


<チャン・ヒョクさん篇(Part 3)>


<シン・スンフンさん篇(Part 2)>


このページについて


チャットルーム


アフィリエイト用テンプレート


アフィリエイト(韓国関連)


アフィリエイト(シン・スンフンオッパ/1)


アフィリエイト(チャン・ヒョクさん/1)


アフィリエイト(ヒョン・ビン君)


アフィリエイト(その他)


GUESTBOOK訪問者一覧


サイトマップ


Attention For Users


アフィリエイト(チャン・ヒョクさん/2)


アフィリエイト(シン・スンフンオッパ/2)


サイトマップ更新履歴


アフィリエイト(シン・スンフン/2-1)


アフィリエイト(シン・スンフンオッパ/3)


アフィリエイト(チャン・ヒョク/2-1)


アフィリエイト(チャン・ヒョク/1-1)


イベントコーナー


HP1周年記念イベント


1周年記念お祝いメッセージコーナー


1周年記念プレゼント企画アンケート結果


アンケートのお願い(その1)


アンケートのお願い(その2)


ヒョギに関するアンケートの結果発表


プレゼント企画第2弾


プレゼント企画第3弾


アンケートのお願い(その3)


アンケートのお願い(その2)最終結果


アンケートのお願い(その3)Part2


アンケートのお願い(その3)Part3


アンケートのお願い(その4)


アンケートのお願い(その5)


アンケートのお願い(その6)


オフ会コーナー


チャン・ヒョク応援企画


チャン・ヒョク応援企画スタッフ募集


アンケートのお願い(その7)


100万アクセス突破記念イベント


アンケートのお願い(その8)


ブログ開設2,000日記念プレイベント


埼玉・越谷公演 オフ会(2009年5月4日)


埼玉・越谷公演 贈り物企画(2009年5月4日)


サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.