019681 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@"(アッド)  ADD/ADHDを笑い飛ばす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブリヤ

ブリヤ

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/hlt3d4h/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
2007.12.30
XML



ADHDはかつては大人になったら直る病気とされていました。


これまでADHDの症状は「多動」だけが治療の対象となっていました。
授業中に教室で暴れまわっていた子も、思秋期を過ぎると、ある程度落ち着いてきます。
感情をコントロールできるようになるのです。




主症状がなくなったので
お医者さんも大人になれば治る病気と考えていました。




大人になっても症状の衝動性、不注意は残ることを
みなが最近になって気づきだしたのです。



遅刻の常習犯、重要書類を失くす、規則が守れないなど社会に出ても苦労する原因となります。





周知されておらず
中には大人になったら治ると考えている先生もいます





こうしたこともあり、コンサータは成人適用されないと言う事態になっていきました。
偉い先生方も大人にもADHDがいるとは思ってなかったのでしょうか?
それは定かでもありませんが、こうしたことが背景にあるのは確実です。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.30 16:53:08
コメント(0) | コメントを書く
[ADD・類似の病気情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.