【金子淡路守記】

2006/07/21(金)01:54

ROTO6 第300回の結果

ROTO6(60)

2回続けてキャリーオーバーがでました 第300回のROTO6は1等賞に4億円がでた 当選者は歓喜の歌を歌っているでしょうか? 親父は3個の数字を当ててあと2つの数字はそれぞれ1ずつ大きい数字を選んでしまったというところで3等賞にもう一歩のかすり方でした。 私は全く大はずれでした。 この次はきっと梅雨あけで晴天で高気圧という条件で予想を絞ってみます。 夜が明けたら、映画を見に行く予定 できすぎ っていうか 創りすぎ っていうストーリー ハッピーエンドは悪くない 痛いのは 拒否 現実の苦痛が溢れているくらいだから さて、主役が最後に倒されて終わる そんな 筋書き あるなら 見たい 読みたい 知りたい 矛盾しているようだが、そんな作品はないだろうか? かなり前に、淀川長治さんが日曜洋画劇場かなんかの解説をされていたときに 最後に主役が撃たれて終わる西部劇を放映していたのだが、それがなんだったか覚えていない あ~あの映画はなんだったのだろう だれか、そういうの作ってくれないかな~ 主役が倒されて続編が作れないっての ウルトラマンで主役が倒されて、引き継ぎの兄弟がやってくるってのは、ダメね そのパターンは無し! 2006-07-21 01:41:06 善玉が主役ね! 悪玉が主役のストーリーだと最後に悪玉が成敗されて終わるっていうような単純な(被害者や犠牲者にとっての)ハッピーエンドだからつまらない あくまで善玉でかっこいいやつが、最後に可能な限りボコボコにされて倒れるっていうストーリー(あ~なんとなく自虐的な性格がこれ)を望んでいるのかも~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る