000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どんな旅をしようか

どんな旅をしようか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
October 25, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさん、日常生活で何かモノを買うときに基本的にどんなことを考えますか?
値段どうこうの前に、「いつ」「何を」「何個」買おうか考えますよね?

金曜日、仕入先から「契約の中に含まれていない品目の注文を受けている」とか、「数量が多すぎる」とか、「納期が早すぎる」とか、そんなクレームを勤め先のよその部門が受けているという話を聞きました。

契約の対象品目が5,000点程なので、日常生活と比べると圧倒的に点数は多いですが、なぜこんな基本的なことでトラブってしまうのでしょうか。
今回の契約品目は全く特殊ではなく、世の中に多く出回っているモノなのでいかに効率的に機械的に経済的に買えるかが勝負なのに、こんな入り口でつまづいていてはお話にもなりません。

何年調達の仕事をやってきたのかわかりませんが、こんなショボいミスが未だに発生する組織ってどうなんだろうと思わざるを得ません。
が、明日は我が身ですので、「いつ」「何を」「何個」買うのか、改めてしっかりと意識しながら仕事をしたいと思います。

おそらく来週からstrandeは本件の尻拭きチームに指名されることでしょうから、まずは原因究明し、今後の対策を検討します。

Ciao!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2020 10:36:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

strande

strande

Category

カテゴリ未分類

(3)

自己紹介

(10)

日常生活

(0)

生活の知恵

(2)

クルマ

(5)

日帰り旅行

(0)

ランチ

(1)

勤め仕事

(0)

英語

(1)

調達の仕事

(1)

旅行

(1)

ニュース

(1)

Calendar

Archives

April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X