カテゴリ:英語
今日はヨーロッパのお客さんとのビデオ会議がありました。
突然、strande、ここプレゼンしてと言われ慌てましたが内容は頭の中に入っていたので難なくプレゼンできました。 だいたい5分くらいの尺でした。 strandeはTOEICスコア875ですが、読み書きはもちろん、そこそこ喋れると自負してますし社内からも英語関連の仕事が回ってくることが多いです。 strandeは実際の英語能力に比べてTOEICスコアが悪いと言われたので、今年はちゃんと対策してひとまず875を達成しました。 (ちなみに去年は760でした。) これくらい取っておけば、社内でのプレゼンスもあるっぽいのでしばらく文句は言われなさそうです。 760から875まで100点以上も上げるためにやった対策はこの公式問題集に尽きます。 ![]() 【送料無料】 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5 / EducationalTesting 【本】 試験日前の1ヶ月から3周解き、答え合わせの時は付属の解説本を端から端まで読み漁りました。 間違えたところの復習はもちろんですが、正解したところも、解いた時の思考と解説本の思考とが一致しているかまで掘り下げました。 900の大台には乗りませんでしたが、この1ヶ月の特訓で100以上も上げることができました。 今はこちらの最新版もあるようなので、1年前のstrandeと同じように700台の方は、この公式問題集で力をつけてみてはいかがでしょうか。 TOEICのスコアを上げるには単語の勉強も必要ですが、問題のパターンを勉強することも大切だと思いました。 ![]() 【送料無料】 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 6 / Educational Testing Service 【本】 Ciao! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 26, 2020 10:18:17 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|